Velfarre・・・めっちゃ有名なクラブ名と言うのは皆さんご存知だと思います。
そこでですね。木村祐一のライブがあったんですよ!
 
嘘だろー!そんな声が聞こえてきそうです。
とりあえずありえなさを強調する為にVelfarreの説明から。
場所は六本木。で、レッドカーペットならぬホワイトカーペットが2階入り口に聳え立ち、豪華豪華。
中に入ればホストみたいな従業員がお出迎え、周りは一面、白いカーテンで覆われて更に豪華さが増しております。
エレベーターでステージのある地下3階へ。勿論エレベーターボーイがいて、扉が閉まると一瞬暗くなりライトが点滅し、テクノ調の音楽が流れ始めます。
お客さんは勿論そんなクラバーみたいな人は居ないわけでもう場違いすぎて笑えます。
ステージに到着した感想。
 
狭っ!!
 
しかもキャパは200人も入らない。おいおいここは天下のVelfarreでっせ。ま、このライブ用に設定したんだろうけど。
パイプ椅子が並び、ステージにはバックにオーロラビジョンがでででん!上にはどでかいミラーボール!(使わなかったけど)
横にはスモーク!ライト多過ぎ!ラウンジめっちゃ広くて綺麗!ひぃー!あたしが行っているクラブとは大違い!
勿論バーカウンターもあって、席でお酒を飲んでいたら店員さんが空になったグラスを回収してくれました。わーー!(感動)
 
時間になり、音楽もなしにキム兄やんが登場。顔でか!(笑)
しかもポロシャツにチノパン。どうみても普通のおっさんです。あたしの隣の人はそれだけで爆笑していました。
「どうもどうも〜。こんな場違いな所でやらせて頂くんですけどね。スタッフの人がこんなものを作ってくださりました。」と言ってまず見せられたものは。
ライブのオープニング映像。ここでしか見ることの出来ないものみたい。
テクノ調の音楽に「KIMURA」というカッコいいロゴがスクリーンに登場したり、
キム兄ヤンの写真が現れたり・・・と、カッコイイんだけどやっぱりキム兄やんだから笑ってしまいます。
でも会場の皆さんは拍手。
 
で、内容はですね・・・ライブと言うか彼の場合は「写術」っていうものなんですけどね。
内容は見てもらった方が早いのでこちらをご覧下さい。
 
これをですね。2時間半やったんです(笑)
 

ありえねー!いやありえるんです!で、ステージの端でOHPを使ってキム兄ヤンが写真を見せつついろいろコメントをすると言う。
しかもさまぁ〜ず三村みたいに激しくないツッコミなので更に笑いを誘うわけです。
「ま、だた気になったから(写真を)撮ってみたんですがね。」とやる気があるんだかないんだか。
後、キム兄ヤンは観察力が凄い!おお〜って思ったのが「サッ○ロ一番」の看板の「番」の字ある一部分がはねている事。
看板をパット見たら普通は気が付きませんよ。つーかどこか分かりません。
他にも「女性のサンダルの内側のロゴは面白い」と言っていろいろ見せてくれたんですが「DORIAN」って言うのがありました(笑)
いろいろシリーズで家のガレージの前に置いてあるコーナーブロックの名前もいろいろあると10種類位見せてくれました。普通の人はそんなん見ないから!
一番笑えたのがやっぱり書き間違い系ですかね。いろいろあったので思い出せません。申し訳ない。
でもさっきのLINK先を見たらどんな感じかは分かって頂けると思います。
そういうネタ系の写真の他にプライベート写真とかもありましたね。グアムに行った写真にダウンタウンの松ちゃんが写っていました。
後時々MCもあります。モノマネとかも披露してくれます。布袋さんのモノマネは似ていました。一言だけですが(笑)


あっという間に時間が経過しました。あー面白かった。
とりあえず笑いすぎで涙出まくりでした。シュール好きならぜひご覧アレ。


Back