最初はそんなたいした事ないんだろうなぁ。とそんなには期待していなかったんですが、
いやはや。結構楽しめましたよ。ステージ構成&演出はRIPよりよかった(爆)
だってさ。あたし席1階の2列目だったんだけど、ステージと1階席がつながっていて、
メンバーは会場全体をグルグル回りながら歌ってくれたよ!
はっきり言ってアリーナよりめっちゃ近くで見れましたよん。
結構こっちにも来てくれたしね。1階席の人は最高じゃなかったかな?

ステージには左右大きなスクリーンがあって
開演前までのカウントダウンと同時にお客さんが映されていて、何気に自分もちょこっと映ってしまいました(汗)
…ってこれってRIPとかぶってるじゃぁん!でも10分押しでカウントダウンされていたけどね。

カウントダウン3分前位になったら、スクリーンにメンバーの楽屋が映し出され、ステージに向かうメンバーが!みんな大興奮!
会場が真っ暗になった瞬間。雄叫び(までいかないけど)が聞こえて、
メンバーが一階席の後ろから登場!びっくりっす!
1曲目は「スーパーオリジナル」!もう始めからノリノリ!!
その後、どこからともなくダンサーの人がうじゃうじゃ現れて踊り始めて更にびっくり!でも邪魔っすよ。あんた達。

メンバーの格好はKREVAが黒ジャージにTシャツ、LITTLEがツナギ、MCUが黒いシャツ&ズボン姿。
個性あるよなぁ〜〜。しかも衣装替えがあったんっすよ!アイドル並みだ(笑)
LITTLEは3回もあったよ!2回目の白いシャツ姿はかわいかったぁ〜〜。


そして3曲目にあたしが待ちに待っていた「御輿ロッカーズ」が!ライムスター背高くてめっちゃかっこいい!!
ジャンプしまくり!叫びまくり!この時点で体力が半分以上奪われたのは言う間でもない(死)
しかも炎が噴き出して熱い×2!

それとは正反対に「クリスマス・イブ・RAP」はミラーボールが光って会場全体に雪が降ったみたいで奇麗だったぁ〜〜。
あの曲あんまり好きじゃなかったんだけどライブで聴いたらいい曲じゃん!って思いました。

「アンバランス」ではみんな手振って大合唱!「地球ブルース337」では地球の形した風船が飛び交うわで
演出効果にはホント飽きませんでした。
生オーケストラもあるわ、銀色のテープが吹き出すわ。1回きりの公演だから凄かった〜〜。

MCの感想…面白いよ!KREVAが主にしゃべっていたんだけど、
KREVAってただのかっこつけた人だなぁーっていう先入観があって
あんまり好きじゃなかったんだけど、めっちゃいい奴でした。
確かにしゃべり方とかはかっこつけた感じだけど、友達としゃべっているみたいで親しみやすいんですよ。
たまに女子高生言葉で話したりもしていました。(それはMCUもそうだった)
たまにカンだりして、バトライザーをバトライダーって言ったら
後ろでLITTLEとMCUが即座にバイクに乗ったフリしてちょっと馬鹿にしておりました(笑)
MCUがたまにKREVAのトークに突っ込む感じ。さっきも言ったけど女言葉使いまくりです。
LITTLEはあんまり話さないかな?あ!ボケッとしてる顔がモニターに映っちゃって
会場全体に爆笑されてたよ!でもKICKはなんで笑ってるのか全然わかってなくて
会場の『りっくん』の声をキンキキッズ?とか聞き間違っておりました(笑)

ファンは男の子のファンが結構いました!男だけでのコール&レスポンスはめっちゃ迫力あった〜〜!
後、家族連れも結構いて、あたしの前にいた小学生の子供連れのおばちゃんはノリノリでした!
絶対子供はカモフラージュですな(笑)

アンコールは結構長くて嬉しかった〜〜。DJ SYUHOさん&ゲストのDJ3人でセッションもあったよ!
SYUHOさんは一見パパイヤ鈴木みたいだけど、何気にお茶目な人です。
お客さんに呼ばれたら満面の笑みで手ぇ振ったり、
スポットライトが自分に向けられると手で[眩しい〜〜」って仕草見せるし。かなりの癒し系です。


とにかく燃えつきました!また行きたいです!
…ってまた激長文章ですいませんでした(汗)


Back