◎miniウィンカー | |||||||||
10年も経つとゴム製の部品は劣化が進みます。 昨年は燃料タンクからコックまでのゴム管が切れたので交換しました。 今回はごらんの通りウィンカーのゴムステーがボキリと・・・。 ヤマハ社独自の転倒時破損防止策が転倒もしてないのに破損? 困ったものです。 これをきっかけにminiウィンカーに交換。ウィンカーはヤフオクでゲット。 2800円なり。 いいじゃん!!いけてるじゃん! |
|||||||||
![]() |
![]() |
||||||||
![]() |
|||||||||
◎miniタコメータ | |||||||||
ある時、あれ、タコメータが動かないじゃん! ウィンカーゴムステーのお次はタコメータのワイヤーが・・・切れてる! やはりこのSRXはおばあさんなんだな。 バイク年齢13歳は人間で言うと・・・60歳ぐらい? ますますいたわらなくては。 で、ワイヤーを注文すると同時にminiタコメーターをヤフオクでゲット。 1800円なり。どう、結構イケてるでしょ。 ボソボソ、次はリヤサスが欲しいない。オーリンズとか。でも高そう。 |
|||||||||
![]() |
|||||||||
・ |