今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2020/3/9(月)

VE-75レンジフードに代用しようとしているスイッチも届きましたので、 取付枠と銘板が合うかセットして見たら、ピッタリでした、スイッチが揃ったので、取り付け加工のアルミパネ ルもホームセンターに行って、調達しました、購入したのはタカラスタンダードスタンダード レンジフード用スイッチ(シロッコ、ターボ) VL(A)スイツチクミ 10220857 交換・補修部品
価格 2,551(円) x 1(個) = 2,551(円) (税込)
アルミ板 350円(税込)   合計2910円 でした。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2020/3/10 (火)
Pearun の楽しみの嗜好品の一つ、晩酌の共の在庫が少なくなったので、注文しました、今回も前回と同じ、「トップバリュベストプライス バーリアル 糖質50%OFF アルコール4% 350ml×24」を5箱ゲットして届けて貰いました。
購入したのはイオンネットスーパーで、この前配送料が有料の300円になったんですけど、日にちと時間帯によって価格がちが うので、一番安い100円の時間帯を指定して、購入しましたので、代引き手数料100円を合わせても、余分な経費200円だ けで、ゲット出来ました。
これ5箱で10010円だったので、ポイントを10円使って、支払いは1万円でした。
またこれで4ケ月弱晩酌を楽しめます。
Top
2020/3/11 (水)

VE-75レンジフードのスイッチ部分を取り換えるには、レンジフードの黒 塗りの部分をそっくり外すのが作業をやりやすい様なので、まずフィルターを外し、配線コードをコネクターか ら抜いて、止めて有る爪を起こして、コードを外します。
次に左右のネジの内上側のネジを、レンジフードの黒塗りの部分が動くていどに少し緩めます、次に左右の下側 のネジを外しますが、レンジフードの黒塗りの部分が落下しない様に注意しながら慎重に外します。
下のネジを外したら、レンジフードの黒塗りの部分全体を上に持ち上げて、手前に引くと外す事が出来ます。
Top
2020/3/12 (木)
お休みです。
Top
2020/3/13 (金)
先日ゲットしたSATA 電源延長ケーブル 20cmを、拡張スロットにSSDを取り付けたパソコンに取り付けました。
SSDを通常設置するベイ部分でなく、拡張スロットの場所に取り付けたので、電源ケーブルがギリギリでコネクターが引っ張ら れ少し傾いている感じだったので、接触不良などが発生しない様に、購入した電源延長ケーブルを取り付けました。
これで一応気になる所は改善したので、ショックを与えても安定して動いてくけると思います。
Top
2020/3/14 (土)
昨日は医者が保菌者だったら、ウィルス感染のリスクが 1番の高いのではと思われる、4カ月に1度の歯の定期クリーニングに行って来ました、当然マスクもして行ったんですけど、時 間も予約していったので、待合室は他に1人いただけでした。
一応歯垢など落として、汚れをクリーニングして、帰りにお土産で歯ブラシ、歯間ブラシ、試供品の歯磨きなどを頂いて、帰って 来ました。
帰ってから、マスクと手袋に、キッチン用の除菌アルコールをスプレーして干して置きました、手袋などは医者のドアを開けたり しますから、頻繁に洗濯するといいんでしょうけど、そんなに毎日洗濯は出来ませんからね。
効果があるのかは判りませんが、一応気休めでやってます。
Top
2020/3 /15(日)
おやつは久しぶりにコストコのティラミスでした、平日 なのに何を思いついたのか、相棒と娘がコストコに行って来た様です。
ピザとかマカロニとチキンのサラダなどと一緒に、ティラミスもゲットして来た様で、早速おやつに出て来ました。
結構大きなパッケージなので、一人前の量が多いです、これだけ1度度には食べられないので、数日おやつに困らないかも知れま せん。
Top