今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2020/1/6(月)

100均をブラブラしていたら、LEDライトが400円で売っていたので、 ゲットして来ました、今回取り換えたのは納戸の60Wミニクリプトンを6.5WLED化にしました、今回の 取り換えでトータルでの節電効果1616W→326.6Wになりました、もうほとんどの照明はLED化した ので、これらの照明は全部点けっぱなしにしても、326.6Wなので、ちょっとした外出などに点けっぱなし も出来るので防犯効果にも役立ちそうですね。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2020/1/7 (火)
お休みです。
Top
2020/1/8 (水)

我が家も一応,お正月用の玄関飾りを飾っているんですけど、こう言う物はい つまで飾って置くんですかね、枯れるまで置いて置いても良い物なんですかね、解らないけど、今の所植物はま だ元気な感じです、下のプランター部分は良く見てないけど、植物には根が有るのかな〜〜〜、葉ボタンなどは 根があるかもしれないけど、松の枝には根はないでしょうね。
Top
2020/1/9 (木)

まだ松の内と言う事で全自動餅つき機で餅つきをしました、米を暫く水に浸し て置いてから、餅つき機に蒸し用の水を米量で決められた量をいれて、米を入れ後はスイッチを入れると、自動 で餅が完成します、出来上がったらステンレストレーに片栗粉を敷いて、その上に餅をあけて、辛み餅にしたり 平らに伸ばして切り餅にしたりします、今回は小さい辛み餅4個で夕食にしました、相棒達も食べて余りはのし 餅にしました。
Top
2020/1/10 (金)
昼になって少し暖かくなったので、エアコン暖房を止め たら、少し寒くなってティアラが丸くなっていたので、Pearun の上着を掛けてあげたら、爆睡していました。
大好きなピーコの縫いぐるみも頭の上に載せて、いびきまでかいて寝ていたので、結構熟睡出来たんではないかと思います。
こういう感じで寝ている時は近づいても、築かない事が多いですので、野生の本能は無くなっているのかも知れませんね。
Top
2020/1/11 (土)
このまま赤くはならないのか、プランターのトマトが緑 のままでまだ頑張っています。
葉も少なくなりましたけど、まだ緑色で先の方には黄色い花も見られたので、この先どうなるか判りませんがもう少し、放置して 見る事にしました。
先日見たとは一個かなとおもっていたが、何とちょっと小さな物がもう一個有りました。
葉が寒さでやられて、枯れて来たらまだ緑色でも収穫してしまおうと思います。
Top
2020/1 /12(日)
一応鏡餅も飾って有るんですけど、プラスチック製で中 に切り餅数個入った物です、一番上には金色の干支のネズミの飾り物が乗っています。
お餅はもったいないので、鏡開きの時にでも取り出して、焼いて食べようと思います、所で鏡開きっていつだったかな〜〜、ネッ トで調べても諸説色々あって判りません、7日〜20日くらいに食べれば良いのかな〜〜。
Top