今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2019/10/7 (月)
お休みです。
Top
2019/10/8 (火)

先日壊れてしまった100均の USBスピーカーの代替品をゲットして来ました。、然ですが100均のUSBスピーカーがこのくらいになる と、税抜き300円ですが、そのくらいの価値は十分有ります、ケースが薄いプラスチックなので、ちょっと反 響が有るので、内部にフェルトを貼って音質の改善も序に実施してしまいました、これで自分の部屋のPCも壊 れる前の状態に戻りました。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2019/10/9 (水)
相棒達が使っていた電動歯ブラシが壊れ、充電などの LEDライトが点きっ放しになり、そのままごみに出すわけにもいかないので、LEDライトだけでも消たいと思って、分解して 見ました。
価格はどの位した物なのか解りませんが、かなりしっかりした作りで、IC基板やベアリングなども使われていました、電池はリ チュームイオンの単四が3本使われていました。
今回はケースを壊しながら分解しましたけど、底のネジを外して、電池ケースの爪を外してやると部品部分が、すっぽりと抜き取 る事が出来るので、分解の仕方も判りました。
Top
2019/10/10 (木)
お休みです。
Top
2019/10/11 (金)

玄関のドアの鍵のシリンダーを注文しました、今回注文しのは今まで付いてい た物より、ピッキングに強いと言う、Xキーシリンダーの物です、スペアキーの追加も同時に3個注文したの が、先日送られて来ました、購入価格は追加のスペアキー1本1000円と代引き、送料を合わせて、合計 9,055 円でした、考えて見たら現在のキーは新築当時の物なので、27年間使い続けた事になります。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2019/10/12 (土)

海外発送の格安AMPが届きました、壊れた100均スピーカーのAMPを直 す為に、遊びで注文したものです。
価格は送料税金込みで、何と2個で115円と言う格安の物です、規格は3W×2で、元々ついていた物と同じ 性能の物で、基盤が2個くっ付いていたので切り離しました。
送付元を見たら、台湾台北となっていました、それにしてもこの品物を送料税込みで115円で台湾の台北か ら、どうして我が家まで届くのか不思議でなりません。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2019/10 /13(日)
台風が接近して来たので、日除けの遮光ネットを巻いて 結びましたり、家の周りの植木鉢などを片付けたりしました。
横殴りの雨風がガラス窓に打ち付けています。
大雨が降ると3階のベランダの排水が詰まっていると、ベランダがプールの様になってくしまうので、排水改善のフィルターをつ くったんですけど、点検は欠かせません。
Top