今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2019/9/9 (月)
お休みです。
Top
2019/9/10 (火)
OSの更新も有った事だし、久しぶりにメインパソコン のメンテナンスと、バックアップを実施しました、一時ファイルやアクセス履歴などなどの不要ファイルを700Mくらい削除し て、次にレジストリーの不要項目を削除して、スッキリ身軽にしてから、バックアップを正福2個のUSBハードディスクにコ ピーしました。
以前はディスクドライブの最適化もしていたんですけど、SSDにしたので最適化はしません、あまり効果が期待できないのと、 SSDが早く壊れてしまうからです。
Top
2019/9/11 (水)

100均でメガネレンチとコンビネーションスパナをゲットして来ました、先 日自転車の車輪を外したりする時に専用で使える物で、作業効率が飛躍期にUPしそうです、車輪などを止めて いるネジはモンキースパナなどより、メガネレンチの方がネジを壊す事無く安定的に簡単に使えるからです、自 転車など日常的に修理したりする人は一つ有るて便利だと思います、一本100円で揃うので、お勧めです。
Top
2019/9/12 (木)
お休みです。
Top
2019/9/13 (金)
玄関脇に置いていたハイビスカスが、珍しく2種類一斉 に咲いてちょっと綺麗だったので、写真に収めて来ました、オレンジ色は1個しか咲いていませんでしたけど、ピンクは沢山咲い ていて結構綺麗です。
なかなか両方同時に咲く事が少ない感じがしますが、今回は良いタイミングでした。
ところで金のなる木って花は咲くんですかね、見た事が無いですけど。
Top
2019/9/14 (土)

自転車の発電ライトが点灯させると、負荷が大きく自転車をこぐのが重くなる のを、何とかしたいと言うい事で、後付けできるダイナモライトがあったので、ダメ元でゲットして見ました。
問題は前輪のハブ軸に取り付け出来る余裕が有るのかと言う事で、ノギスで測って見たら4.5mm程度なので ギリギリですので、工夫が必要な様です、購入したのは、丸善電気産業 アットランプ MG-2-H1 MagBoy MG-2型 前フォーク 外装式ハブダイナモオートライトで、購入価格は 3000円でした。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2019/9 /15(日)
お休みです。
Top