|
お休みです。 |
|
納戸の中に潰した段ボールが散乱して来たので、少し片
付けないと足の踏み場も無くなって来たので纏めて束ねました。 こうして置いてスーパーの段ボール置き場にでも出すと、ポイントを貰えるので、相棒達が買い物に行く時にでも持って行ってく れるでしょう。 何でこんなに段ボールがたまるのかと思ったら、ペットボトルの水を定期的に買っているのが一番多く、その他にもお茶屋麦茶な どなど、色々箱で買っちゃうのと、ネット通販で色々買うのが原因なんでしょうね。 |
2018/2/14 (水) |
業務スーパーに行ったら、久しぶりに白がゆ国産米
100%が売っていたので、ゲットして来ました、価格は3食分入って税抜き158円でした。 賞味期限は1年ほどありますので、お腹を壊した時や風邪やインフルエンザなどで、食欲の無い時にすぐに食べられるのが、便利 ですね。 更には賞味期限が1年も有るので、非常食にも良さそうですので、その内家族が非常時に食べられる様に、後2パックゲットして 来ておこうとおもいます。 そう言えば梅がゆ何てのもありましたので、その内試食して見たいですね。 |
2018/2/16 (金) |
お休みです。 |
2018/2 /17 (土) |
久しぶりにメインパソコンのメンテナンスをしました、
ドライブのエラーチェックをして、ディスククリーンアップをして、ドライブのデフラグと最適化をし、最後にバックアップもし
て置きました、これだけやると結構時間がかかってしまいますが、時々やって置かないと立ち上がりや動作が遅くなったりします
し、HDDにもゴミがたまってしまうので、いつも快適に使うには欠かせない作業です。 知り合いには買ってから一回もそんな作業した事が無い何て人もいて、立ち上がりまで4分以上かかる何て言ってましたが、時々 メンテナンスしておけば快適に使えるのにね。 |
2018/2 /18 (日) |
皆さん確定申告はお済ですか、こちらも少しでも払った
税金を取り戻さないとと言う事で、国税庁のホームページを使って、確定申告書を作って昨日発送しました。 毎年の事で面倒ですけど、やらないとお金は戻ってこないですからね、保険などの還付だけですから、雀の涙ほどですけど、どう せ一日家にいる暇人ですから作ってしまいました。 今回も国税庁のホームページで、昨年のデーターから項目を読み込んで、金額を投入するだけで完了です。 今年は医療費還付も無いので、医療費のリストを作る事もないので簡単でした。 そう言えば今年から医療費の領収書は送る必要がなくなったんですね。 医療費のリストを作るにしても、我が家は医療機関の名称と住所の一覧を作って有り、その一覧を開いてコピーとペーストで、後 は金額入れるだけにしていますので、簡単に出来ます。 |