今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2016/9 /26 (月)
お休みです。
Top
2016/9 /27 (火)
100均に行って収縮式突っ張りポールを買って来ました、セットしたい場所は 2m11cm 有ったので 2m50Cm 程度の物が欲しかったんですけど、一番長いのが 約135Cm〜約 200Cm と言う物しかなかった。
そこで、そのポールの太い側の長さを測って見たら 126Cm でそこから細い方は更に 5Cm ほど長いので、一番伸ばした状態でも 20Cm の余裕があるので、駄目だったら他に使うつもりでゲットして来ました。
早速一番長くして目的の場所にあてがって見たら余裕で突っ張り出来る事が解ったので、後で雨が止んだら取り付け様と思いま す、値段は400円+税金でした。
Top
2016/9 /28 (水)

100均でゲットした収縮式突っ張りポールを取り付けました、
この所の雨続きで玄関先に傘は沢山立てかけちゃうし、ティアラの散歩で着たレインコートなどを一時的に掛け て雨水を取るのが目的です、雨のシーズンが終わったら外していいんですけど、取り合えず今の時期玄関先の傘 などをティアラにかじられて穴を開けられるのを防ぐのも目的です。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2016/9 /29 (木)
お休みです。
Top
2016/9 /30 (金)
お休みです。
Top
2016/10 /1 (土)
緑のカーテンでベランダに設置したゴーヤーも花は咲いていますが、実が付かなく なって来ましたので、そろそろ撤去した方がいいかなと思案中です。
天気予報だとこの長雨が上がったら、又暑さが盛り返すかも何て予報も有るし、考え所です。
もう少し置いてもいいんですけど、洗濯物を干すのには若干邪魔ですけど、窓の外に緑が有るのもちょっといい感じですしね。
Top
2016/10 /2 (日)
この前相棒達が仕掛けたメダカ飼育のハツポウスチロールの箱がこんな感じに藻や水 草も増えて、小さなメダカも沢山泳いています。
3階の部屋の窓辺に置いて有るので、水は暖かで「春の小川」って感じになっているんでしょうね。
これからどうするのか、もうちょっと大きくなったら、又何処かに持って行くのかも知れませんが、他人事ながら忙しい事です。
Top