電子レンジで焼き芋作りに挑戦して見ました、芋を洗って濡らしたキッチンペーパーで包んで皿に
乗せ、1回目は600Wで1分20秒加熱しその後300Wで15分加熱しました。
結果は部分的にちょっと固めの所が有り、2回目は最後にさらに80度まで加熱して見ました、結果は余り変わらず一部少し固い所が出来ました。
3回目は300Wの加熱の工程で5分行い、芋や向きを回転して、更に4分ほど加熱して見ました、結果は全体にふっくらと出来上がりました。
大体作り方のコツはつかんだんですけど、芋の大きさにより加熱時間の調整が必要なので、途中で楊枝を刺して見て加熱時間を調整すると良いです。
やっぱり寒い時焼き芋がおいしいですね。
|