今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2014/8/4 (月)
先日廃棄用に組み立てたパソコンを廃品回収に出しました、代わりに置いて行ったのがこのトイ レットペーパー2個でした。
中には色々いらないものを沢山摘めて置いたので、廃品業者も持ち帰って、これは金にならない何て思っているでしょうね。
これでパソコンは10台になったけど、まだ性能の低い物はあるんですけど、省エネPCでちょっと捨てがたいので、もう少し検討してからにする事にしましょ う。
Top
2014/8/5 (火)

築20年以上すると色々の所にガタで出て来ます、トイレの 掃除をしても便器のしたの床が湿って来て黒く変色して来たので、どうも便器と配水管の接続部分で水漏れを起こしている様なので、便器を外して本格的にトイ レの修理する事にしました、便器を外したらやっぱり便器と配水管(75mm)の接続部分のガスケットの弾力性がなくなり、そこから漏れていた様です、早速 ホームセンターに行って、新しいPシールガスケット(TOTOのTH633-3 )樹脂フラッチ用をゲットして来ました、価格は301円(税抜き)でした。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2014/8/6 (水)
お休みです。
Top
2014/8/7 (木)
お休みです。
Top
2014/8/8 (金)

床の掃除とニス塗りも終わったので、便器の取り付けをしま した、便器の取り付けは一発勝負なので慎重に進めます、まず排水口のところに買ってきたガスケットを位置にずれが無い様に綺麗にセットします、位置が決 まったらタンク側の方の木ネジを差し込んで、いままで付いていた位置と一致する様に数ミリの調整をします、後は位置をずらさない様に、挟んで便器を浮かし ていた木材を薄い物に取り替えて少しずつ、便器を床面に下ろしていきます、この時便器と排水溝の間のガスケットがだんだんつぶれて、便器と排水口が密着さ れますので、もう位置を変える事は出来ません。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2014/8/9 (土)

上福岡の七夕祭りだったので行って来ました、出店も沢山並 んでいてかなり賑わっていました、今年はメインのステージのほかに各商店街に3箇所ほどサブステージがあって、それぞれバンド演奏や歌などのイベントを やっていました。
一通り駅前から出店が並ぶストリートを通って、メイン会場を見て商店街の七夕飾りを見て、帰って来ました。
(画像をクリックすると大きく見れます。)

Top
2014/8/10 (日)
お休みです。
Top