今週のBGMはここをクリックしてください

前の週へ ◆ 次の週へ
2023/9/4(月)
お休みです。
Top
2023/9/5(火)

格安パソコンの仕上げは、WiFiが使える様にする事でした、そんなわけで 先日購入した WiFi カードとアンテナを取り付けをしました。
パソコン自体が小さいので、部品の取り付けには、すでついている他の部品をいったん外さないと、取り付け出 来ないので、ちょっと大変ですけど、何とか完成させました。

取り付けたのは下記の WiFiカードと、アンテナです。
・インテル Intel AX210NGW M.2 WiFi カード、Bluetooth 5.3、WiFi 6E 2X2 MU-MIMO
  5400Mbps ワイヤレス ネットワーク モジュール、MIMO WiFi カード 802.11AX NGFF
 インターフェイス、Wpa3 セキュリティ トライバンド付き、ラップトップ Windows10/11
 64 ビット用… (AX210)
・高性能3dBi 2.4GHz/5GHz 無線LANカード WIFI/Wimax/Bluetoothモジュール用アンテナ
 2本セット (MHF4 Cable=240mm)

ぶじに取り付け出来たので、ドライバ関係を確認したら、自動ですべて設定されていました、 Windows11にドライバー登録されている製品は楽ちんですね。
購入したアンテナは貼り付けタイプだったので、パソコンの内部の適当に場所に張り付けましたが、問題なく使 えています。
(画像をクリックすると大きく見れます。)
Top
2023/9/6 (水)
今回も、金麦<糖質75%オフ> 【10月より新ジャンルの酒税が上がります】【新ジャンル/第3のビール】新・サントリー 金麦 糖質75% オフ 350ml 24本で 2699円(税抜き)でした。
今まで Edyカードとか WAONカードでゲットして、配達してもらっていたんですけど、OSの更新でパソコンでこれらのカードが使えなくなっちゃったので、最近は近くのスーパー でゲットすることにしました。
すぐ近くなので、車を出すのも面倒なので、1箱買って自転車の荷台にくくり付けて来ました、これからは、このスタイルにする 事にしました、配達料も取られないしエコですからね。
Top
2023/9/7 (木)
お休みです。
Top
2023/9/8 (金)
今回は健康診査と通常の診察と薬を貰うのに、顔認証付 きカードリーダーを使ってみました。
1度の受付で複数の要件が可能なのか、試したかったのと、もう一つはUVカットの薄いサングラスをして行ったんですけど、顔 認証をパス出来るかもやって見ました。

写真が操作手順です。
1: 顔認証顔認証を行う、(いったんパスした感じになった)
2: 過去の健康情報を当機関に提供することに同意しますか。
  (特定検診の結果などを見せるかで、同意するにした)
3: 過去のお薬情報を当機関に提供することに同意しますか。
  (お薬手帳を見せるかで、同意するにした)

この時点で顔認証に失敗しましたと表示されたので、サングラスを外して、再度1からやり直し無事にパスした。
4: 限度額情報を提供しますか。(ここは何もしなくて良いらしいので、カードを取り出した)

もう一つ気になっていた健康診査と通常の診察を、1度の受付操作で済むのかも、問題なく出来たので、今までの保険証と同じで 受付が人間から機械になっただけと言う感じですかね。
Top
2023/9 /9(土)
歯磨き粉のシステマを2本まとめ買いすると安くなると 言うので、まとめ買いして来ました、歯磨きなら毎日使う物ですから無駄にはならないですからね。
1個の価格は 328円で2個で 656円が 556円になりましたので、100円安くなった事になり、かなりのお得感ですね。
最近はお得感物や半額値札や、ワゴンなどに目が向いてしまいますね。
Top
2023/9 /10(日)
台風が関東を通過するとの予報でしたので、台風に備え てベランダの日除けが飛ばされたり、固定している物干し竿ごと飛ばされない様に、竿を針金で固定したり、日除けの面積を半分 して、残りの半分は、風になびく様にしました。
後は外の植木鉢や自転車のカバーをひもで結んだりしたんですけど、台風は何と関東に上陸する前に、熱帯低気圧になって、被害 の心配はなくなりました。
嬉しい誤算でしたけど良かったです、ただ大雨の被害は有ったので、被害にあわれ方はお気の毒ですね。
Top