(C)TOSSインターネットランド/高校/数学/教科書/数学B/ベクトル/方程式



模擬授業225.「ベクトル方程式」


堀部克之(中高横浜)

平成28年11月5日 向山型数学セミナー 向山型数学で生徒に力をつける教師になる!!
講座4 井上好文氏が介入 教科書教材模擬授業 part2 
模擬授業 ベクトル方程式


教科書 数研出版『数学B』p36

「教科書の36ページ 7 ベクトル方程式5行目 ここでは、位置ベクトルを用いて、平面上の直線を表してみよう。」

範読

発問1 位置ベクトルを用いて、何を表すのですか。

「平面上の直線」

発問2 何を用いて、平面上の直線を表すのですか。

「位置ベクトル」

指示1 6行目「点A かっこ aベクトル を通り、0でないベクトルdベクトルに平行な直線をgとする」みんなで読みます。

発問3 直線gは、何を通るのですか。

「点A(aベクトル ) 」

発問4 直線gは、0でないベクトル何に平行な直線ですか

「dベクトル 」

説明1 点A(aベクトル )を通り、dベクトル に平行な直線です。

指示1 点Aと を書きます。

板書 点A

指示2 点Aを通り、dベクトル に平行な直線を書きなさい。

近くの人と確認します。

指示3 直線g上の点Pを考えます。 APとdの関係を記号で書きなさい。

AP//d  または AP=0

発問6 成り立つ式は、 何ですか。

「AP=td 」

指示4 図にAP、tdを書き込みます。

発問7  AP=何−何ですか。

「p−a です」

発問8 p =何ですか。

「p=a+td 」

説明2 この式を@とします。

発問9 @の式を直線gの何方程式というのですか。

「ベクトル方程式」

発問10 tを何というのですか。

「媒介変数」

発問11  を何というのですか。

「方向ベクトル」

指示5 このベクトル方程式を使って、次のページの例13を解きます。


参考
例13 A(2,3)を通り、d=(1,4)が方向ベクトルである直線
 p=a+td (x,y)=(2,3)+t(1,4)=(2,3)+(t,4t)=(2+t,3+4t) x=2+t、y=3+4t「媒介変数表示」

井上好文氏

1 高校での授業は、場面設定をしたほうがいい。
2 ベクトルは、何のために学ぶのか。
3 ポケモンGO
4 距離を微分するとは速さ、速さを微分すると加速度、加速度を微分すると何か。エレベーターが心地よく乗れることに使われている。
5 図は、早めにちょっと書くと、できない生徒への対応となる。


分析

1 何のために学んでいるのか。
2 そのことをどの単元、どの分野でも答えられるようになりたい。
3 高校数学を何のために学んでいるのかの全体構造図を作りたい。



TOPページTOSS中学TOSSインターネットランドご意見・ご感想

Copyright (C) 2003 TOSS JHH-TOKYO, All Rights Reserved.
TOSS(登録商標第4324345号)、インターネットランド(登録商標4468327号)