インサイド・マン
INSIDE MAN
UIP
2006年アメリカ映画、128分
<ストーリー>
マンハッタンの銀行で強盗事件が発生し、犯人グループのリーダー、ダルトンは人質を取って銀行に立てこもってしまう。現場に急行した捜査官フレイジャーは事件発生から7時間経っても行動を起こさない犯人たちに対し、時間稼ぎをしているのではないかとの疑問を抱き始める。
<キャスト>
デンゼル・ワシントン、クライブ・オーウェン、ジョディ・フォスター、クリストファー・プラマー、ウィレム・デフォー
<スタッフ>
監督:スパイク・リー
脚本:ラッセル・ジェウィルス、ドナ・バーウィック
音楽:テレンス・ブランチャード
<レビュー>
スパイク・リー、久々の監督作品。彼に珍しく、サスペンス・アクションになってます。
物語は犯人グループのリーダー、ダルトンの独白からいきなり始まり、ダルトンの完全犯罪への自信を窺わせ、観客に期待感を持たせます。しかし、ハッキリ言って、今回の作品は結構物足りなかった気がします。プロットは良いんですけどね・・・。何しろ盛り上がりに欠けた気がする。特に緊張させるようなシーンも無くて。あと細かいところがあまりよく分からなくて少々イラついた。
主演のデンゼル・ワシントン演じる刑事のキャラクターがほとんど出ていなくて、クライブ・オーウェン演じる犯人のキャラに食われてしまった印象。他にも、ジョディー・フォスター演じる弁護士が登場する意味もあまり内容に思われるし、とりあえず印象的な登場人物がいなかった。あえて言うなら犯人のダルトンかな。
最後のラストももうちょっとヒネリを加えて欲しかった。人質にも犯人と同じ服を着せて、誰が犯人なのかを警察にも人質同士にも分からないようにさせ、しかも少しも金を盗まないで逃げ出すというダルトンの完全犯罪。これをさらに鮮やかにするには、少々残念なラストだったように思われる。結局何をしたい映画だったのか、何を言いたい映画だったのか、何が良かった映画なのか、よく分かりませんでした。さすがのスパイク・リーも娯楽作には弱い!?
<評価>
3点(満点10点)
<DVD>
時間 128分
色彩 カラー
面・層 片面2層
映像 16:9/LB
リージョン 2
字幕 日本語・英語・インドネシア語・タイ語・韓国語・北京語・広東語
音声 1:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/英語
2:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/日本語
3:ドルビーデジタル/5.1chサラウンド/タイ語
販売元ユニバーサル・ピクチャーズ
トップへ戻る
レビューへ戻る