last update:2006/09/16

s-nobの熱帯魚

Top > 熱帯魚一覧 > ウルトラスカーレットトリム・プレコ

ウルトラスカーレットトリム・プレコとは?

仲間 ナマズ
通称 ウルスカ
学名 Pseudacanthicus sp.
分布 シングー河流域
全長 40cm
外見的特徴 各ヒレの赤み
体を覆うトゲトゲ
尾ビレのフィラメント
写真 550x465(31958bytes)

サンフェリックス産のウルスカで、体長は8cmとまだ子供です。

外見的魅力

ヒレの赤み

各ヒレに入る赤み、面積は固体毎に違いが見られ、選ぶ楽しさを満喫させてくれます。
基本的には赤みが強く、面積が大きいほど綺麗とされ人気があるようです。
よく雑誌などで背ビレと尾ビレが真っ赤な固体が紹介されていますが、さすがにそのような固体は存在感がありますし、単純に綺麗です。
ただこの赤みの面積も成長とともに変わるらしく、化ける固体もいれば、その逆の固体もいるようです。

トゲトゲ

ウルスカには体を覆うようにトゲがあります。
このトゲは成長するに従って強力になり、下手に素手て掴めないほどの攻撃力を持つようになります。
まさにこれこそ闘うプレコ、闘魚の証ですね。

体色

これもヒレの色と同じように個性があり、産地毎の違いはもとより固体毎にも違いが見られるようです。
また成長するに従って変化もするようで、珍しい固体になると赤みが強くなってくる固体もいたりと色々なようです。

飼育時の注意

混泳

プレコの中でもテリトリー意識が高く、ケンケ早いこの種類と他魚を一緒にする時にはその数や種類、レイアウトに気を配る必要があります。
傷一つ付けたくないという場合には、特にプレコとの混泳は避けた方が良いでしょう。
とはいえ多くのベテランの方が混泳に成功しているのも確かです。

網は厳禁

幼魚のうちならともかく、ある程度大きくなってきたら網で掬うのは控えた方が良いでしょう。
これはプレコの仲間全体に言える事ですが、特にウルスカなどのように体にトゲのある仲間は絶対だと思います。

飼育記録

ウルスカの飼育記録はブログの方に「ウルスカ飼育記録」というカテゴリで記しています。
ここをクリックして頂ければ「ウルスカ飼育記録」の一覧を新しい方から順に別ウィンドウで表示します。

copyright(c) by s-nob. 2004 All rights reserved