s-nobの熱帯魚

Top > 熱帯魚一覧 > レッドライントーピード

レッドライントーピードとは?

仲間 コイ科
学名 Puntius denisoni
分布 インド
全長 15から20cm
外見的特徴 体側に黒いラインが顔から尾ビレの付け根まで入る
体側に赤いラインが顔から体半分くらいまで入る
背ビレが赤く染まる(その面積には個体差がある)
尾ビレの先端には黒と黄色のワンポイント
写真

540x238(24767bytes)
全長10cmほどのレッドライントーピード

飼育時の注意

飛び出し

これは一番気を付けなければいけない事でしょう
特に狭い水槽で飼育している場合には細心の注意が必要になるでしょう。
普段はおっとりしているように見えても追い駆け回されたりした時に跳ねる事もありますので、必ず対策を講じるべきです。

ケンカ

これは主に5匹未満で飼育している時に同種間で顕著に起こるようです。
致命傷を与えるというより追い掛け回すという感じのケンカなのですが、これで固体によっては奥に隠れがちになってしまう事もあるようです。
さらに他種に関しても追い掛け回しているところを目撃していますが、それほど深刻になるほど頻繁に追い回すという程ではないように思っています。

食べ過ぎに注意

かなり食欲旺盛な種類ですので望むだけ与えていたり、他の種類に餌を行き渡らせるために多めに給餌しているとすぐに太ってきてしまいます。
小さい水槽で飼育している場合には運動量も少なくなりますので特に注意が必要でしょう
この手の魚はビア樽のようになっては魅力も半減ですからね。

copyright(c) by s-nob. 2004 All rights reserved