アニメ/特撮/その他(LP)
(★は最新掲載)
| アニメ/特撮(LP) | |||
| 作品名 | タイトル | 種類 | 収録曲 |
| 「ガールズ&パンツァー」より | オリジナルサウンドトラック -LPリマスターエディション- |
3LP | A1:戦車道行進曲!パンツァーフォー! A2:乙女のたしなみ戦車道マーチ! A3:大洗女子学園チーム前進します! A4:戦車、乗ります! A5:学園艦は今日も勇壮に海原を進みます! A6:新しい朝の始まりです! A7:転校してきて良かったです! A8:私、モテモテで困ってます!? |
| B1:戦車の知識では誰にも負けません! B2:秘めた想いに触れました! B3:おばぁに会いに行きます! B4:こんな普通の学園生活って素敵です! B5:私、いやな予感がします! B6:横暴は生徒会に与えられた正当な権利です! B7:戦車道とは女子としての道を極めることでもあります! B8:生徒会、悲壮な決意とともに進みます! B9:バレー部復活をかけて戦います! B10:私たち、精一杯頑張ります! B11:戦車を可愛くデコレーションしちゃいます! |
|||
| C1:アウトレットでお買い物します! C2:戦車喫茶に来ました! C3:スポーツニュースは今日も戦車道を報じています! C4:理由があります… C5:私、決めます! C6:これが友情ですね! C7:明日に備えて寝ます! C8:開会式です! C9:栄光の戦車道全国大会始まります! C10:いざ!試合にのぞみます! C11:敵戦車進軍してきます! |
|||
| D1:息を殺して待ちぶせします! D2:戦線は膠着状態です! D3:緊迫する戦況です! D4:健闘を讃え合います! D5:昨日の敵は今日の友です! D6:みんな最高の友だちです! D7:戦車道アンセムです! |
|||
| E1:それゆけ!乙女の戦車道!!<Wind Orchestra ver.> E2:ブリティッシュ・グレナディアーズ E3:リパブリック讃歌 E4:アメリカ野砲隊マーチ E5:M4シャーマン中戦車 A GO!GO! E6:パンツァー・リート E7:エーリカ |
|||
| F1:ポーリュシュカ・ポーレ F2:カチューシャ F3:カチューシャ&ノンナ/カチューシャ F4:佐咲紗花/あんこう音頭 F5:ChouCho/DreamRiser<TV size> F6:あんこうチーム(西住みほ・武部沙織・五十鈴華・秋山優花里・ 冷泉麻子)/Enter Enter MISSION<TV size> |
|||
| 「君の名は。」より | 君の名は。 | 2LP | A1:RADWIMPS/夢灯籠 A2:三葉の通学 A3:糸守高校 A4:はじめての、東京 A5:憧れカフェ A6:奥寺先輩のテーマ A7:ふたりの異変 A8:RADWIMPS/前前前世<movie ver.> |
| B1:御神体 B2:デート B3:秋祭り B4:記憶を呼び起こす瀧 B5:飛騨探訪 B6:消えた町 B7:図書館 B8:旅館の夜 |
|||
| C1:御神体へ再び C2:口噛み酒トリップ C3:作戦会議 C4:町長説得 C5:三葉のテーマ C6:見えないふたり C7:かたわれ時 |
|||
| D1:RADWIMPS/スパークル<movie ver.> D2:デート2 D3:RADWIMPS/なんでもないや<movie edit.> D4:RADWIMPS/なんでもないや<movie ver.> |
|||
| 「キン肉マン」より | キン肉マン2 〜悪魔騎士・悪魔超人テーマ曲集〜 |
LP | A1:炎のキン肉マン A2:悪魔将軍のテーマ”キング オブ デビル” A3:アシュラマンのテーマ”阿修羅地獄” A4:ザ・ニンジャのテーマ”ジャパニーズ・マジック” A5:サンシャインのテーマ”サンド モンスター” A6:プラネットマンのテーマ”恐怖の惑星バルカン” |
| B1:バッファローマンのテーマ”悪魔の猛牛” B2:ブラックホールのテーマ”バミューダ ミステリー” B3:魔雲天のテーマ”地獄の山脈” B4:ステカセキングのテーマ”秘カセット大変身” B5:ミスターカーメンのテーマ”ファラオの呪い” B6:キン肉マンボ |
|||
| キン肉マン3 夢の超人タッグ編 | LP | A1:炎のキン肉マン A2:モンゴルマンのテーマ”アジアの狼” A3:ネプチューンマンのテーマ”無冠の帝王” A4:ビッグ・ザ・武道のテーマ”覆面の狩人” A5:キン肉マングレートのテーマ”偉大な魂” |
|
| B1:ペンタゴンのテーマ”ストップ ザ タイム” B2:スクリュー・キッドのテーマ”恐怖の回転ドリル” B3:ジェロニモのテーマ”魂のおたけび” B4:ケンダマンのテーマ”キケンだキケンだケンダマン” B5:キン肉マンボ |
|||
| 「さすがの猿飛」より | さすがの猿飛 | LP | A1:忍の者高校校歌 A2:恋の呪文はスキトキメキトキス A3:ワ・タ・テク・ロマンス A4:Love & ハート A5:ピンク・スナイパー A6:忍豚レゲエ |
| B1:恋のB級アクション B2:ばら.バラ.BARA B3:004989-00893 B4:ハ・チャ・メ・チャ B5:I am 八宝斉 B6:フレンズ |
|||
| 「ヤットデタマン」より | 歌と音楽集 | LP | A1:ヤットデタマンの歌 A2:翔べ大馬神 A3:ディスコ・ダイゴロン A4:空からブタが降ってくる A5:組曲ナンダーラ王国T A6:ミレンジョ・ララバイ A7:ヤットデタマンの歌<カラオケ> |
| B1:ヤットデタマン・ブギウギ・レディ B2:OH!ハッピネス B3:組曲ナンダーラ王国U B4:大馬神出陣 B5:ヤットデタマン・ブギウギ音頭 B6:ヤットデタマン・ブギウギ・レディ<カラオケ> |
|||
| 「タイムボカンシリーズ」より | ベストヒット曲集 | LP | A1:ヤッターマンの歌 A2:天才ドロンボー A3:ドクロベエさまに捧げる歌 A4:ドロンボーのシラーケッ A5:ヤッターキング A6:タイムボカン A7:それゆけガイコッツ A8:チュク・チュク・チャン |
| B1:ゼンダマンの歌 B2:ゼンダライオン B3:おだてブタ B4:オタスケマンの歌 B5:進め!タイムパトロール隊 B6:がんばれオジャママン B7:オタスケマンかぞえ唄 B8:ディスコ・キラキラスター |
|||
| MEMORIES OF TIME BOKAN | LP | A1:ヒーローの口上集 A2:タイムボカン三悪人登場 A3:三悪人の勇者の行進 A4:アシカメカの改心 A5:ゾロメカの行進 A6:ゾロメカの歌合戦 A7:ゾロメカのクイズ合戦 A8:ドロンジョ,ヤッターマンに色気でせまる A9:ヤッターマンの50年後 |
|
| B1:ムージョのなげき B2:ゼンダゴリラ登場 B3:オタスケマン・メカアクション B4:大巨人の声 B5:ドンファンファン登場 B6:ヤットデタマン登場 B7:ミレンジョ一座の猿芝居 B8:イッパツマン登場 |
|||
| 「超時空要塞マクロス」より | SONG コレクション | LP | A1:愛・おぼえていますか A2:私の彼はパイロット<Part T> A3:SUNSET BEACH A4:遥かなる想い A5:愛は流れる A6:小白竜 A7:O-G Love A8:マクロス |
| B1:天使の絵の具 B2:星のささやき B3:マイ・ビューティフル・プレイス B4:傘の中 B5:シルバームーン・レッドムーン B6:私の彼はパイロット<Part U> B7:やさしさSAYONARA B8:ランナー |
|||
| 「ドラえもん」より | ドラえもん | LP | A1:ぼくドラえもん A2:ワンパク三人組 A3:いいやつなんだよドラえもん A4:ドラえもんえかきうた A5:ドラえもんマーチ A6:ドラえもんじゃあニィ A7:青い空はポケットさ |
| B1:ドラえもん音頭 B2:ドラえもんの夢 B3:ドラえもん数えうた B4:ドラドラどこかにドラえもん B5:すてきな一週間 B6:ドラえもんのうた |
|||
| 「ドラゴンボール」より | ヒット曲集 | LP | A1:摩訶不思議アドベンチャー! A2:めざせ天下一 A3:ドラゴンボール伝説 A4:Mr.ドリームを探せ A5:青き旅人たち |
| B1:不思議ワンダーランド B2:武天老師の教え B3:孫悟空ソング B4:ウルフ ハリケーン B5:ロマンティックあげるよ |
|||
| 「パーマン」より | パーマン | LP | A1:きてよパーマン A2:ぼくたちパーマン A3:パーマン音頭 A4:パーマンのえかきうた A5:悲しきコピー・ロボット A6:パーマン・マーチ A7:パーマンはそこにいる |
| (おはなし) B1:パーマン登場 B2:パーマンミニ百科 |
|||
| 「ハイスクール!奇面組」より | 音楽組 | LP | A1:うしろゆびさされ組 A2:交響曲第5番変ハ態調<玩具> A3:奇面組パフォーマンス A4:骨組パフォーマンス A5:腕組パフォーマンス A6:色男組パフォーマンス A7:怒組パフォーマンス A8:番組パフォーマンス A9:女学生の決意 |
| B1:あぶないサ・カ・ナ B2:ロマンチックが似合わない B3:かけめぐる変態 B4:5人はぶさいく B5:必殺!奇面フラッシュ B6:伊狩増代は怒りますよ! B7:追いかけて一応高校 B8:われわれ性格必需品! B9:バナナの涙 |
|||
| 「魔法少女まどか☆マギカ」より | アルティメット・ベスト | 2LP | A1:コネクト A2:また あした A3:Credens justitiam A4:Sis puella magica! A5:and I'm home |
| B1:Magia B2:ルミナス B3:she is a witch B4:ひかりふる |
|||
| C1:naturally C2:あこがれ咲いた C3:Mebius Ash C4:ユメおと |
|||
| D1:Stairs D2:まだダメよ D3:Noi! D4:カラフル D5:君の銀の庭 |
|||
| V.A. | テレビまんが幼児6大名作劇場 | LP | 「母をたずねて三千里」より A1:草原のマルコ A2:かあさんおはよう 「ムーミン」より A3:ねえ!ムーミン A4:ムーミン谷のうた 「アルプスの少女ハイジ」より A5:おしえて A6:まっててごらん |
| 「フランダースの犬」より B1:よあけのみち B2:パトラッシュぼくの友達 「アンデルセン物語」より B3:ミスター・アンデルセン B4:キャンティのうた 「山ねずみロッキーチャック」より B5:緑の陽だまり B6:ロッキーとポリー |
|||
| ゲーム(LP) | |||
| 作品名 | タイトル | 種類 | 収録曲 |
| 「ドラゴンクエスト」より | 組曲ドラゴンクエスト | LP | A1:序曲 A2:ラダトーム城 A3:街の人々 A4:広野を行く A5:戦闘 A6:洞窟 A7:竜王 A8:フィナーレ |
| <オリジナル ヴァージョン> B1:ドラゴンクエスト ゲームオリジナル サウンドメドレー <シンセサイザー ヴァージョン> B2:ドラゴンクエスト オープニングテーマ B3:ドラゴンクエスト ラダトーム城 B4:ドラゴンクエスト 街の人々 B5:ドラゴンクエスト 広野を行く B6:ドラゴンクエスト 戦闘 B7:ドラゴンクエスト 洞窟 B8:ドラゴンクエスト 竜王 B9:ドラゴンクエスト フィナーレ |
|||
| 「ドラゴンクエスト2」より | ドラゴンクエストの世界 | LP | <オーケストラ ヴァージョン> A1:ドラゴンクエスト マーチ A2:Love Song 探して A3:王城 A4:街の賑わい A5:恐怖の地下洞〜魔の塔 A6:レクイエム A7:遥かなる旅路〜広野を行く〜果てしなき世界 A8:海原を行く A9:戦い〜死を賭して A10:この道 わが旅 |
| <オリジナル ヴァージョン> B1:ドラゴンクエスト2 ゲームオリジナル サウンドストーリー 〜オープニングからフィナーレまで〜 |
|||
| 「ドラゴンクエスト」シリーズより | ドラゴンクエスト・イン・ブラス | LP | A1:行進曲・ロトのテーマ A2:ラダトーム城〜王城〜王宮のロンド A3:街の人々〜街の賑わい〜街 A4:遥かなる旅路〜広野を行く〜果てしなき世界 A5:冒険の旅 |
| B1:海のワルツ B2:戦闘 B3:フィナーレ B4:この道わが旅 B5:そして伝説へ… B6:ロトのテーマ |
|||
| ★「ナムコ」より | ★ビデオ・ゲーム・グラフィティ | LP | NAMCO FRESH GAMES A1:モトス A2:スカイキッド A3:バラデューク A4:スターラスター A5:源平討魔伝 |
| PAC-MAN'S "WONDER DRIVE" B1:かっとびラリーX! B2:ちょっとマッピー男の子 B3:恋のディグダグ B4:目蒲線の女 |
|||
| ★「ハドソン」より | ★ハドソン・ゲーム・ミュージック | LP | ORIGINAL SIDE A1:STAR SOLDIER A2:NUTS & MILK A3:BINARYLAND A4:BOMBER MAN A5:RAID ON BUNGELING BAY A6:CHAMPIONSHIP LODE RUNNER A7:CHALLENGER |
| ARRANGE SIDE B1:BOMBER MAN B2:NUTS & MILK B3:BINARYLAND B4:CHAMPIONSHIP LODE RUNNER B5:STAR SOLDIER |
|||
| ★「ファミリーコンピューター」より | ★FAMICOM MUSIC | LP | A1:SUPER MARIO BORS. A2:BALLOON FIGHT A3:BALLOON TRIP<ARRANGE VERSION> A4:DONKEY KONG A5:BASEBALL-SOCCER-GOLF-TENNIS A6:WRECKING CREW |
| B1:SUPER MARIO BROS.<ARRANGE VERSION> B2:DONKEY KONG JR. B3:EXCITE BIKE B4:MARIO BROS. B5:ZERUDA NO DENSETSU |
|||
| ドラマ/その他(LP) | |||
| 作品名 | タイトル | 種類 | 収録曲 |
| 「おかあさんといっしょ」より | ベストヒット全曲集 | LP | A1:ぞうさんのあくび A2:はみがきじょうずかな A3:くじらのとけい A4:まほうをかけた A5:もうすぐようちえん A6:サンタはいまごろ A7:ラリルレロボット A8:どんなかお A9:しゃぼんだまいっぱい A10:おしゃべりきかんしゃ A11:ハイ ポーズ |
| B1:パジャマでおじゃま B2:にこにこぷん B3:ぴっころ えかきうた B4:ぽろり えかきうた B5:じゃじゃまる えかきうた B6:かしの木おじさん えかきうた B7:バナナのおやこ B8:ぼくのミックスジュース B9:こまったゾウ B10:おとうさんもはだかんぼ B11:げんきおんど B12:さよならマーチ |
|||
| 「太陽にほえろ!」より | ベスト | LP | A1:「太陽にほえろ!」メイン・テーマ A2:冒険のテーマM2 A3:追跡のテーマM1 A4:情熱のテーマM1 A5:青春のテーマM1 A6:アクション A7:怒りのテーマ A8:希望のテーマ A9:行動のテーマ |
| B1:冒険のテーマM1 B2:幸福のテーマ B3:尾行のテーマ B4:追跡のテーマM2 B5:新「愛」のテーマ B6:青春のテーマM2 B7:情熱のテーマM2 B8:衝撃のテーマ B9:愛のテーマ |
|||
| 「ひらけ!ポンキッキ」より | ベストアルバム(1981.3) | LP | A1:カンフー レディー A2:パタパタママ A3:ねんこっこ A4:いっぽんでもニンジン A5:サンデーパパ A6:タヌキのあかちゃん A7:おばけのうた A8:およげ!たいやきくん |
| B1:おふろのかぞえうた B2:信号のうた B3:さかなとにんじん B4:ドラネコソラシド B5:そらとぶさんりんしゃ B6:まる・さんかく・しかく B7:なくな!ダメ虫 B8:ふしぎなジーパン |
|||
| ベストアルバム(1988.7) | LP | A1:ご期待下さい! A2:げんきたいそうポンキッキ A3:いろいろ・こんにちは A4:おやつのおうさま A5:ようちえんにはいったら A6:アラッ!でんわ A7:かまっておんど A8:たまごまごまご |
|
| B1:はたらくくるま1 B2:はたらくくるま2 B3:ぼくはでんしゃ B4:のりたいでんしゃ はしるきかんしゃ B5:ふねがゆく B6:そらとぶなかま B7:あめのひもラララ… B8:今日はサイコー! |
|||
| V.A. | こどもテレビのうたベストアルバム めだかの兄妹〜およげ!たいやきくん |
LP | A1:めだかの兄妹 A2:恋の呪文はスキトキメキトキス A3:あのこはあさりちゃん A4:クックロビン音頭 A5:アンネットの青い空 A6:北風小僧の寒太郎 A7:ぞうさんのあくび A8:やせろ!チャールス豚三世 |
| B1:忍者ハットリくん B2:大戦隊ゴーグルV B3:ときめきトゥナイト B4:SOSペンペンコンピュータ B5:へんな家! B6:にこにこぷん B7:小犬のプルー B8:およげ!たいやきくん |
|||