六郷図鑑
は最新追加・修正)



名称 元ネタ/解説(登場話数)
安安 蒲田東口にある焼肉屋。安いのが魅力で味は二の次。(53)
アンミラ 品川駅を出て高輪口方面にあるメイド風ファミレス。ケーキセットがお得だ。(8)
伊豆旅行 クラくんがフラれた直後に行った旅行。トモさん、タナカ、デブに感謝。(17)
魚民 蒲田西口アーケード内にある居酒屋。白木屋系列で海鮮がメインだ。(8)
江ノ島 ケイちゃんに告白された後に行った海。この時、まだ告白の返事はしてない。(20)
王城 蒲田西口にあるラブホ。初めてケイちゃんと結ばれた場所だ。(37)
大鳥居 ケイちゃんの友達と会う時に使う場所。たまに使ってた程度だ。(35)
お兄ちゃん カズエちゃん、タケシくん、ナミコちゃんがクラくんを呼ぶ時の呼称。(46)
お弁当 ケイちゃんがクラくんのために作ってくれた手作りのお弁当。(53)
回転寿司 寿司は苦手だが年に数回食べたくなる。(54)
カラオケ館 蒲田西口にあるカラオケ店。西口でカラオケに行く時はだいたいこの店だ。(3)
カラオケ店UH この小説の舞台。蒲田に実在するカラオケ店である。(1)
川崎チネチッタ 川崎の映画館。ケイちゃんと映画を観るのはいつもここ。(62)
原付 ケイちゃんが乗ってた原付。よく居酒屋で飲んだ後に2ケツして送ってもらってた。(8)
糀谷 ケイちゃんの友達と会う時に使う場所。居酒屋やカラオケ店UHを使った。(21)
ゴジラ ハリウッド版ゴジラ。ツンドラ氏、師匠、コキヲ氏と観に行った。(18)
自転車 ケイちゃんから借りた自転車。別れた後も借りてたが撤去されて大問題に発展。(35)
渋谷 ケイちゃんとデートした場所。宮下公園を歩いて原宿まで散歩した。(48)
シャノアール 蒲田西口にある喫茶店。のちにケイちゃんが働く店でもある。(40)
雀荘 蒲田西口にある雀荘。夜勤明けによくカラオケ店UHの仲間たちと打ちに行った。(13)
ジョナサン 蒲田東口にあるファミレス。酒を飲まずに昼間に使う事が多い。(38)
白木屋 蒲田東口・西口にある居酒屋。大人数で飲む時に使う事が多い。(5)
すずめのおやど 蒲田東口にある居酒屋。シマくんとよく行った居酒屋だ。(5)
tumblin' dice 華原朋美のシングル。ケイちゃんが歌ってくれた思い出の曲。(10)
ディープ・インパクト まだ付き合う前にケイちゃんと観に行った洋画。(10)
ディズニーランド ケイちゃんと行った舞浜にあるテーマパーク。夜勤明けでキツかった。(42)
デニーズ ジョナサン以外でたまに使うファミレス。(52)
夏の月 1998年発売の杏里のシングル。ケイちゃんに歌ってもらって好きになった曲。(53)
ハーモニー 蒲田東口にあるカラオケ店。B'sが混んでると行く事が多い。(29)
八百八町 ケイちゃんたちと良く飲んだ糀谷の居酒屋。(28)
ビーキッズクラブF 4号機のパチスロ。レバーを叩いた瞬間に盤面が赤く光れば当たり確定。(1)
B's 蒲田東口にあるカラオケ店。複数の機種が歌えて曲数が多いので、死ぬほど行った。(7)
ファーストキッチン 蒲田東口にあるファーストフード店。何となくよく使っていた。(1)
プチマーメイド 4号機のパチスロ。盤面左下の貝殻が光れば当たり確定。(1)
プライベート・ライアン ケイちゃんと観に行った洋画。戦争モノは苦手だが頑張って観た。(62)
フラッド ケイちゃんと観に行った洋画。洪水で大変な内容だったかな。(32)
文化祭 ケイちゃんの高校の文化祭。同じ学校のチーちゃん、ナミコちゃんたちとも会った。(61)
HOME B'zのシングル。ケイちゃんと付き合ってた時の思い出の曲。(10)
ポケットビスケッツ バラエティ番組から出た3人組音楽ユニット。ヒット曲多数だ。(8)
元・天文部の集まり 田園調布高校の集まりだが、関係の無いクラくんも参加した。(16)
和民 蒲田西口の居酒屋。1998年当時、一番使い倒した店である。(3)