音楽履歴



時代 解説
1990年代(前半) 初めてカラオケで人前で歌った。これを機にカラオケが好きになり、ハマっていった。
音楽雑誌「ワッツイン」を初めて買い、「CDでーた」と共に長年に渡って買い続けた。
MDウォークマンを購入し、カセット→MDで聴くようになった。
兄の影響でレコードを聴くようになった。テクノ、ハウス、ヒップホップ、レゲエなどのCLUB系。
1980年代(後半) 兄の影響でバンドブームなどの音源を聴くようになった。一番ハマったのは米米CLUB。
音楽番組やポンキッキ、夕やけニャンニャン等を観て音楽をチェックするようになった。
ウォークマンやCDラジカセを初めて買って、カセットテープやCDを聴くようになった。
音楽雑誌「CDでーた」を初めて買い、長年に渡って買い続けた。
カシワザキくんからナムコの歌モノ集、TMのCAROLが入ったカセットを貰った。
このCAROLのカセットを死ぬほど聴き、TMを好きになるキッカケとなった。
夕やけニャンニャンひらけ!ポンキッキジャストポップアップベストテン等の音楽番組
1980年代(前半) アニメの主題歌等を聴いていた。
タイムボカンシリーズ魔女っ子シリーズその他TVアニメ番組