三島ラブストーリー。


※この作品は爆弾日記より再編集したものである。

<登場人物>(※随時追加)

クラくん:この物語の主人公。恋愛するのがもはや趣味。
師匠クラくんの友達。たまに恋愛する。
:昔クラくんと同じパチスロ店で働いていた事がある。
ミホちゃんの幼馴染みで同じ静岡出身。
総帥クラくんの友達。無類のパチンコ好き。波の荒い台を好む。
ユキちゃんのスノボー仲間。可愛い♪
Gohクラくんの友達。別々の人生を歩んでるが、たまに交わる。
K氏:プロ級の競馬予想師。
markちゃんGohと以前同じ職場で働いていた。
山Qさんクラくんは競馬ツアーでしか会わないので謎の人(笑)
Mr.Xクラくんの友達。別々の人生を歩んでるが、結構交わる。
ヒロくんの彼氏。スノボーの腕前は巧いと同等かそれ以上。
もえぞークラくんと一緒に働いた事がある。バンドのボーカル。
ショーくんクラくんと同じ職場で働いているバイト。パチスロ好き。
ケイちゃんクラくんの元彼女。
ツルミさん:あの有名な内川事件の当事者であり、被害者(笑)
ヤヨイちゃんクラくんが好きだった看護婦さん。沖縄出身。
クボちゃんクラくんとは倉庫YCで一緒に働いてた仲間。
シマくんクラくんの親友。ケイちゃんを取り合った仲でもある。


【それから】2023年5月13日(土)

これを書いている今を記しておこう。

前回師匠ミホちゃんと元町で遊んだのが最後。
それ以来ミホちゃんとは会ってません。

から聞いた話だと、その後地元の静岡に帰ったとか。
仕事を辞めたわけではなさそうなので、
リモートでも働ける仕事なのかな!?

こないだのGWにが静岡に帰った時に
ミホちゃんと会ったそうです。
相変わらずだったとか(笑)

聞いた話だと、ミホちゃんは今でもたまに
東京に来るとか来ないとか。
会社はこっちにあるから来ても不思議ではない。

気が向いたらまた連絡するかも。
ミホちゃんも、元気でいてください!


【37】2018年11月11日(日)

なんと前回から6年振り!!
今日はクラくん師匠ミホちゃんと3人で元町に行ってきた。
ここに記録を残しておこう。

キッカケは些細な事。
久し振りにミホちゃんと会ってみたかった!

お互いの都合の良い日が決まり、久し振りに会うから誰か誘うか。
総帥は夜勤明けで夜から合流ならOKと連絡アリ。

師匠は参加OK!
師匠、よろしく頼むぞ!(笑)

とりあえず3人で集まる。
ミホちゃんの希望で昼に会う事になった。
さてイベントを探すか。

スマホでイベントを探していると面白そうなのがあった。
リアル脱出ゲームだ!!

以前から気にはなっていたものの、一緒に行く人がいない(泣)
今回の3人ならアリなんじゃない!?

まずは師匠に話を振ってみると、面白そうとOKの返事をもらった。
ミホちゃんは好きそうな感じがしたので、
当日までのサプライズにするか(笑)

そして今日。
14時にJR石川町駅に3人が集合。
久し振りに会うミホちゃんはそんなに変わっていなくて安心(笑)

ここで今日のイベント、リアル脱出ゲームをやると報告(笑)
すぐにOKをもらってひと安心(笑)

石川町からすぐ近くにある中華街を歩く。
日曜で天気も良いので人が多すぎ!!
ゆっくり歩いて、店を観ながら進む。

中華街の出口付近にリアル脱出ゲームの受付場所がある。
某ビルに入り、受付場所に行くとお姉さんにゲームの説明をされる。

あ、今回はドラゴンボール超のリアル脱出ゲームです♪
ゲームに必要なモノを受け取り、さっそく始めよう!

普通の脱出ゲームは屋内でプレイし、時間制限内に脱出するのが目的。
今回は時間制限無し、しかも屋外!!
オラなんだかワクワクしてきたぞ(笑)

ビルを出てゲームに必要なアプリをインストールして開始!!
ゲームを始める前に昼ご飯を食べに行こう(笑)

中華街をテキトーに歩き、美味しそうな中華料理屋を発見。
ここにしよう。

クラくんミホちゃんはお得なセットを注文し、
師匠は点心とお酒をオーダー!
あ、クラくんもお酒を追加オーダーしました♪

セットメニュー2つと点心を3人でつつきながら、楽しく食事♪
もう満足になりそうなのをこらえた!(笑)

まだゲームすら始ってません(笑)
完食して大満足!!

店を出てゲームに戻ろう。
すぐ近くにあるゲーセンが最初のイベント場所。

師匠がタバコの吸える場所を調べてたら、
どうやらここが我らのアジトになりそうだ(笑)

さっそく1発目の謎解きに挑戦する。
一応アプリにヒントがあるんだけど、分からなかったら見よう。

・・・5分後にはヒント見てました(笑)
何とか3人とも謎を解けた〜!
最初からこんなに時間が掛かるのか、不安だ(泣)

それからゲームを進めて行く。
中華街だけではなく、その周辺を歩きながら謎を解いていく。
謎が解けるたびに嬉しさはあるが、体力が・・・(泣)

こまめに休憩をしながら謎解きをしてたら、気が付いたら夕方5時。
もう辺りは真っ暗(泣)
かなりヤバい状況だと気が付くには、そう時間は掛からなかった(笑)

3人の意思で今日中にゲームを終わらせる!
たぶん半分は越えてるはずだから、あきらめずに頑張ろう!

そして夜7時半。
ついに最後の謎を解き、アプリ内のミッションをクリア!
これで完全にゲーム終了!!

長かった。
そして辺りは真っ暗(笑)
おかしいな、120〜150分で終わるって載ってたのにな(笑)

我らのアジト(ゲーセン)に向かい、最後の休憩(笑)
一番最初の某ビルでクリア証をもらって、これで本当に終了!
疲れた〜(泣)

石川町ではなく、すぐ近くの元町中華街駅までミホちゃんを送っていく。
ここでミホちゃんと解散。
その後総帥には今日は集まらないと連絡を入れた。

ホント今日は付き合ってくれてありがとう!!!
しかも夕方までの予定がこんなに遅くなっちゃったし。
感謝です♪

ミホちゃんを送ったあと、クラくん師匠は石川町まで歩いていく。
いろいろサポートしてくれた師匠にも当然感謝です!!!
今日は楽しかった♪


一度やってみたかった脱出ゲーム、屋外なのもあってか楽しかった!
こまめに途中で休憩と食事も取ってたので、晩ご飯は必要無かった(笑)


【36】2012年12月22日(土)

2年連続1年振り。
もうミホちゃんに対して好きって感情はありません。
友達として接してます。

夜から忘年会。
メンバーはクラくん師匠総帥Mr.Xミホちゃんの6人。

蒲田西口にある東北居酒屋に行った。
メニューに東北の郷土料理がいろいろあって美味しそう♪
いつも同じ店に行くから、たまには違った店もイイね!

今年からMr.Xが蒲田忘年会についに参加!
以前、ミホちゃんMr.Xの交流する機会があって、
今回蒲田メンバーがついに全員揃った!(笑)

相変わらずミホちゃんの事を嫌がっており、
飲み会での席は離れています(笑)

師匠はチャンスがあればにセクハラしたいので(笑)、
の隣には座らせないとか(笑)、
なんで席順ごときで気を使わなくちゃいけないんだろう(笑)

蒲田メンバーでの忘年会も毎年行われてて楽しいんだけど、
ミホちゃんを一緒にすると場が盛り下がる事もある。

それを踏まえて、主催者であるクラくんの独断で
ミホちゃんを今後忘年会に呼ぶのは控えようと思います。

Mr.Xもまだあまり面識の無いミホちゃん
嫌がってるフシがあるので面倒になってきたし(笑)、
ミホちゃんとみんなの飲み会は今日が最後になるかも。

クラくん的には別にミホちゃんは嫌いじゃないんだけどネ(笑)
ミホちゃんを呼ぶ時はMr.Xを呼ばないのが条件だ(笑)

終電が無くなる時間に一応解散で、ここで総帥ミホちゃんが帰り、
残った4人で朝までカラオケで盛り上がった♪
さて、来年から忘年会は少し考えよう(笑)


飲み会のメンバー選びや店選びは、主催者に権限があるので文句はダメ!
文句や不満がある人は自分が主催者になって、飲み会を開いてください!!


【35】2011年12月23日(金)

前回から約1年振り。
祝日で仕事は休み。

夜から蒲田で忘年会で、
メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんの5人。

総帥が店を探してくれて、
蒲田東口にあるワインとチーズの店「ガリチーノ」へ。

特に忘年会コースで入ってないので、
それぞれ食べたいモノや飲みたいモノを頼んだ。

定番のチーズフォンデュも食べれたし、
ワインや焼酎を飲みながらバカ騒ぎできて楽しい〜♪

ここで知らない間に裏で事件が起きていた。
どうやら被疑者である師匠の太ももを触ったとか、
触ってないとか(笑)

この行為が一度や二度なのか、
はたまた数え切れないほどの回数なのかは
本人たちだけが知っている(笑)

結構お腹いっぱいになったので、次の店に移動。
西口にあるダイニングバー「Our Gang」へ。
カクテルを頼んで、みんなで楽しくトーク。

日付が変わり、みんな結構酔っ払ってきたところで、
クラくんミホちゃんとトーク。

ミホちゃんには年下の彼氏がいるんだけど、
その彼氏の事をズバッと聞いてみた。

どうやらうまくいってないみたいで、
明日と明後日のクリスマスも会う予定が無いとか。
他に聞き出せたのは彼氏がチェリーボーイだった事くらい!?(笑)

話に夢中になり、気が付いたら真夜中のイイ時間。
みんなも疲れてるみたいなので、今回はここでお開き。

ミホちゃん師匠がタクシーで一緒に帰るみたいなので、
残った3人は「お持ち帰りチャンスでしょ!」と
心で思っていたに違いない(笑)

が始発まで帰れないので、
3人で朝までカラオケで盛り上がった♪
長丁場の忘年会お疲れ様でした!


師匠に対するセクハラはエスカレートしていき、その度に領収証が発生(笑)
今回のミホちゃん師匠のタクシー帰りが発端で、「タクシーチャンス」が生まれた!


【34】2010年12月25日(土)

世間ではクリスマスですが忘年会です(笑)
メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんのいつもの5人。
大井町の居酒屋で飲んで、たくさん話して盛り上がった♪

もう慣れてきたもので、ミホちゃんの席を気にしたり、
師匠の眠たくなるのを華麗にスルーしたり(笑)
総帥はホント女性の前では本性を出さないなぁ〜(笑)

安定して楽しく騒いで1軒目が終了。
ここでミホちゃんが帰ると言ったので、誰も引き止めずに見送りました(笑)
だって毎回引き止めるのも面倒くさいんだもん!

残った4人で次の店で飲み直して、
嫌いな人から開放されたも気が楽になったかな!?

今回は朝までカラオケに行く事もなく、終電で解散。
お疲れ様でした!!


毎回気を使うのも疲れるんで、今回みたいに投げっぱなしもイイでしょう!(笑)
昔からMr.Xと共闘して総帥にトドメを刺したいのに、返り討ちにあいます(笑)


【33】2010年8月15日(日)

昼過ぎから川崎へ。
ミホちゃんとラゾーナにある映画館で「踊る大捜査線3」を鑑賞!
以前観た劇場版エヴァに続いて、一緒に観ます♪

2人してこの作品の大ファンなので観る前から楽しみ!
ドキドキしながら映画館に入って、
キャプテンに選んでもらった席に座って上映スタート!

いろんな仕掛けやら演出に大満足して映画館を出た。
そのまま余韻に浸りつつ、川崎駅を出てすぐのところにある居酒屋へ。

静かな雰囲気のお店で、ミホちゃんが好きそうな感じ。
ミホちゃんが知ってる店なんで入ったんだけどネ。

鑑賞後に買ったパンフを見ながら、
過去のシリーズ作品を思い出しながら話したり。
そんな話ができる人がいるなんて少し驚いた!!

「観た事ある」「昔TVシリーズ観た」程度の人が多いと思う。
クラくんミホちゃんも好きなモノにはどっぷりハマるタイプです。
(※クラくんがハマるキッカケは1998年11月5日の日記を参照。)

酒を死ぬほど飲みながら話が止まらず、気が付いたら日付が変わりそう。
今日でお盆休みが終わりで、明日からまた仕事なんで惜しくも解散。
映画もミホちゃんとの飲みも楽しかった♪


「踊る大捜査線」はチョイ役でいろんな役者が出て、それを見つけるのも楽しい♪
過去に出たチョイ役の人が忘れた頃に出る事もあって、思い出せないと悔しい!


【32】2010年6月19日(土)

前回から約11ヶ月振り。
夜から大井町の居酒屋で飲み会。
メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんの5人。

ミホちゃんを嫌ってるので、席順もそれ相応に座った。
今回はが6月生まれ、師匠総帥が(たぶん)5月生まれなので
3人まとめて誕生日祝い!

特にプレゼントがあるわけでもなく(笑)、
集まって飲む口実なのは言うまでもない。

いつものようによく食べ、よく飲んで、
それなりのお会計を支払ってから蒲田に移動。

お酒の勢いにまかせて、みんなで棒輪具!
(※ボウリング@民明書房刊「あなたにもできる中国ボウリング」より)

はプレイに参加しなかったので、
クラくん総帥チームvs師匠ミホちゃんチームで対決!!

前回のボウリング対決同様、
負けたチームが勝ったチームにお酒を奢るという罰ゲーム付き(笑)

最初はボウリングを嫌がってたミホちゃんも結局プレイに参加し、
勝っても負けてもみんなでお酒を飲みながら投げるもんだから、
グダグダになるのは当然!(笑)

3ゲーム終了する頃には、みんなでビールを何本飲んだことやら(笑)
ま、楽しかったからイイかな♪

こうしての電車の終電時間で解散しました。
お疲れ様!


ボウリングは総帥が一番上手く、次に師匠、ゴリポンは良い日と悪い日の波がある(笑)
ボウリングは苦手だけど、みんなで楽しくやるのは好きなんで特に断る理由は無い!(笑)


【31】2009年7月25日(土)

昼過ぎからミホちゃんと川崎のラゾーナにある映画館へ。
観に来たのは「エヴァンゲリオン新劇場版:破」。

前作「序」も一緒に観に来たので、
今回もエヴァマニアであるミホちゃんを誘った♪

ミホちゃんにネットで座席を予約してもらい、
ド真ん中を選んでもらって見やすい!
モチロン映画も良かった!!

「序」で出なかったアスカが出てきたしネ!(笑)
エンドロールまで全部観て感動♪
余韻に浸りながらラゾーナ内にあるカフェで感想戦。

久し振りにミホちゃんと二人っきりだけど、
以前のようなドキドキ感は無いのに楽しい♪
やっぱり趣味が合うからかな!?

夕方になり、せっかく会って帰るのもなんだし、
場所を移動して居酒屋で軽く飲もう!

店内は少しシャレた感じで、
いかにもミホちゃんが好きそうな雰囲気のお店でイイ感じ♪

あれ、またキャプテンを意識してる!?(笑)
自分でも分からないけど、どうなんだろうネ。

2人で焼酎を飲みながらプライベート話や
共通の趣味のアニメやゲーム、音楽の話で盛り上がる!
ホント時間がいくらあっても足らない!

結局、店の閉店時間近くまでいた!!
何時間飲んでるんだよ(笑)

2人ともフラフラになりながら解散しました。
付き合ってくれてありがとネ♪


正直に言うとミホちゃんの事は今では好きでも嫌いでもありません。
特に何か被害を受けたわけでは無いので、嫌いになる理由も無いです。


【30】2009年6月19日(金)

仕事が終わって夜から品川で飲み会。
メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんのいつもの5人。

予約してあった品川駅直通の居酒屋で夜8時半から開始。
いつものように楽しく飲んでるんだけど、今日は何だかいつもと違った。

最近のが露骨にミホちゃんを避けてるというか、
普通なら男性陣と女性陣で分かれて座るのに、
ここ最近女性陣2人が並んで座らなくなった。

結局タバコを吸う師匠
吸わない他の3人の2テーブル使って飲んでます。

焼酎を飲めるクラくん総帥ミホちゃんの3人がボトルを頼み、
これも後々問題になった。
そんな事を知らずに表面上は楽しく飲んでるはずの5人。

クラくんが次の日も出勤という事で、
そろそろお店を出ようかとお会計タイム。

いつものように豪快に食べて飲んだ総帥は、
みんなより多く払おうとする。

クラくんも焼酎ボトルを頼んだ事だし、
お釣りはいらない程度だけど多めに払おうとする。

そしてやはり豪快に食べて飲んだミホちゃん
女性という立場で考えてるのか、
割り勘分キッチリで払おうとする。

ここでの怒りのスイッチが入り、
ミホちゃんに対して文句を言う。

それをちゃんと聞いてるのか分からないミホちゃんの態度に、
の怒りは増すばかり。

何とか会計も終わって、ここでクラくんは離脱。
店を出るとミホちゃんの足取りがフラフラしていて、
かなり酔っ払ってるみたいだ。

そんな光景を見ながらクラくんは帰宅し、
残った4人は2軒目に行ったそうだ。
ここからは後日聞いた話を書きます。

2軒目でもミホちゃんはよく食べて飲んで、
またもや割り勘で済まそうとして
の逆鱗に触れて大変な事になったとか、ならなかったとか。

すでに電車が無いのでみんなタクシーで帰るんだけど、
方向が同じ師匠総帥ミホちゃんは一緒のタクシーに乗って帰宅。
ここでミホちゃんがタクシー代を払わなかったとか。

その後酔っ払った総帥が大森から歩いて帰ったのは
聞かなかった事にしておこう(笑)
後々語り継がれる事となる飲み会となったのは言うまでもない!


師匠は奥義「飲み会の最中に寝る」を発動し、帰るまでに起きる技を披露!(笑)
この飲み会での内容が決定的となり、今後のこの飲み会に影響を与えたのは事実。


【29】2009年2月15日(日)

スノボー旅行2日目。
みんなで素泊まりの宿に泊まって朝を迎えた。

昨日寝たのが夜9時半で、起きたのが朝8時か。
寝過ぎだよね(笑)

ガーラまで運んでくれるバスに乗って出発。
2日目を違うスキー場に変える事もできたけど、
リフト代が2日券だと安いので同じガーラにしました。

朝10時に到着。
レンタルしたり着替えたりして、11時から滑り始めた。

今日は早めに帰るので、そんなに時間がありません。
さらにガーラにある温泉にも入りたいし!

結局1時くらいまで滑って、温泉に入った。
毎回来るたびに温泉に入っては癒されます♪

温泉を出てからは新幹線が来るまで、
遅い昼ご飯を食べたり、お土産を買ったり。

時間通り新幹線に乗って、夕方4時半に東京駅に到着。
お疲れ様でした!!
ミホちゃんとは何もありませんでした(笑)


帰りがもしバスなら昼頃に出発しても、東京に戻るのは夜になっちゃうんだよね(泣)
今回新幹線を手配してくれた総帥、宿を見つけてくれたに感謝!!


【28】2009年2月14日(土)

前日飲んで酒が抜けないまま、早朝に起きた。
気持ちの悪い状態で、朝8時には東京駅にいた。
そのまま新幹線に乗って、スキー場「ガーラ」に出発!

メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんの5人。
10時頃に無事、ガーラに到着。
新幹線のホームを降りて駅直通だから便利♪

クラくん師匠はスノボーの板とブーツを持ってないのでレンタル。
男女別の更衣室で着替えて、
みんな集合してからいつもの中級コースへ。

ガーラには総帥と何回も来てるから滑れるはずなんだけど、
昨日の酒で胃が気持ち悪いのと左目が全く見えません!!(泣)

みんなに白内障の事を話してません。
しかも困った事に、こんな時に限って吹雪いてます(泣)

左目が全く見えない状態で、
一般の滑ってる人にも気を使いながら滑るのは大変!
ターンの練習を入れながら滑る余裕無し!!(泣)

休憩所が混んでるので、少しずらして遅い昼食をとった。
当然のように酒を飲んでグダグダです(笑)
こうなると休憩が長くなるんだよね〜(笑)

午後は数本滑って終了。
3時半には切り上げて、が探してくれた素泊まりの宿へ。
初めての泊まりのスノボーで、結構みんなで考えたんだよね。

ガーラから近いホテルを取るとパック料金でも約4万、
ガーラではなく他のスキー場にしようとか、
新幹線じゃなくてバスなら安いとか。

結局、月曜日がみんな仕事なんでバスは却下。
が安い素泊まりの宿を探してくれたので、
移動がラクなガーラに決定しました。

宿に着くとちょっと休憩してから買出しへ。
買出し部隊はクラくん総帥ミホちゃんの3人。

宿に置いてあった近隣マップを頼りに、近くにある商店を目指す。
だいぶ歩いてるのに、どうしてだか商店に辿り着けない。
どうやら一番最初の曲がる道を間違えたらしい(笑)

地図を見ながらなので、
確率的には80%くらいで2択正解するはずだったのに〜(笑)

結局来た道を戻ってすんなり商店に到着。
小さいお店でそんなに品物も置いてないです。
食べ物や飲み物を調達して宿に戻った。

みんなで食べたり飲んだりしながら、修学旅行気分♪
部屋には二段ベッドが3つです。

疲れていたのか、みんな早めに就寝。
2日目に続く。


宿にあるお風呂に入って、やっと気持ち悪いのがなくなりました(泣)
大人になっても、みんなで一つの部屋に泊まるのって何だか楽しいネ♪


【27】2008年12月20日(土)

夜から忘年会。
メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんの5人。
ミホちゃんと会うのは実に11ヶ月振り!

今回は渋谷にある「ロックアップ」っていう変わったお店で、
店内の席が檻(個室)になっていて、
メニューも変わった名前のものばかりです。

過去に倉庫YC仲間と新宿店に行った事があったので、
お店の仕様は把握済み。

忘年会コースで予約して、
飲み放題なんで気軽に変わったお酒(笑)が飲めます。

試験管に入ってたり、ビーカーに入ってたりとか、
毒々しい色のお酒とかたくさんあって
みんなでワイワイするにはイイんじゃないかな!?

途中、お店のイベントで決まった時間に
モンスターが檻に突然襲ってきて
知らないお客さんは驚くだろうネ(笑)

そんな感じで初めて行く分には楽しんでくれたかな!?
飲み放題の中の変わった名前のお酒はほとんど制覇したし♪
忘れた頃にまた行くと面白いかも!?


結構女の子には評判が良いお店なんで、友達同士の飲み会には一回はオススメ!
去年の今頃はミホちゃんの事を思ってドキドキしてたんだなぁ〜と、しみじみ思った(笑)


【26】2008年1月14日(月)

成人の日で仕事は休み。
夕方から新年会。

メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんの4人。
ミホちゃんとは3週間振りで、モチロンまだ好きな感情アリ!

今日は総帥御用達の蒲田にある韓国居酒屋で飲み会。
とにかく料理の量がファミリーサイズで、
普通の値段で結構な量が出て来る!

大喰いメンバーがいるとはいえ、残してしまうくらい多過ぎる(笑)
クラくんはまだブームになる前のマッコリを初めて飲んでみた。
う〜ん、甘くて飲みやすいけど好みでは無いかなぁ。

お腹いっぱいになった後は4人でボーリングへ。
ここでペアを組んで負けた方が勝った方に
ビールを奢るルール!(笑)

どーゆーペアだったか忘れたけど、
クラくんミホちゃんにビールを奢った記憶が(笑)

ただでさえ韓国居酒屋で結構飲んでるのに、
さらにビールを飲むミホちゃんです(笑)

こんな調子で4ゲームもやってヘロヘロ(泣)
みんなのスコアは散々だったけど、楽しかったから良し!
またやろうね♪


やっぱり2人の時と、みんなでいる時のミホちゃんは違うかも。
友達として一緒に楽しむくらいがイイのかな〜と思ってた頃でした。


【25】2007年12月21日(金)

ミホちゃんと夜から会う運命の日。
当然のように昼間の仕事はどーでもいー感じ。

少し残業して、待ち合わせ場所である大森に
時間より早めに到着。

予約した店の場所を先回りしてチェックすると、
大森駅からすぐ近く!
駅に戻ってから予定時間まで改札で待機。

時間ちょうどにミホちゃんが大森駅に到着して、
無事に合流。
いざ店へ!!

クラくんが必死で探した店に到着。
クリスマスシーズンなので超混んでる!

ちょうど2人分の席に案内され、着席。
2人とも仕事帰りだし、疲れてるのでまずは乾杯。

ミホちゃんの事を露骨に意識しないように、
そんな事はする必要無し!

だって2人っきりだもんね!
今さら隠したってしょうがないし。
酒を飲んで、食べて、いつもの2人の会話。

仕事の話だったり、音楽の話だったり、
他の趣味の話だったり、話すネタは尽きない。
これってクラくんだけ?(笑)

時間すらも忘れるくらい結構飲んでます!
あとは肝心な告白をするかしないか。

今の場の空気だと、
2人とも結構飲んでて楽しい雰囲気。
これって告白する空気じゃないなぁ。

さらにクラくんの中で引っかかってたモノがあった。
それは師匠総帥がいる時のミホちゃんは、
あまりクラくんに好意があるとは感じられなかった。

ただ今日みたいに2人きりだと違ったノリだし、
クラくんも心から楽しいと感じる。
ミホちゃんもみんながいる時とは明らかに違う。

そのギャップがクラくんの心を不安にさせていた。
結局飲んでいる間は告白をしないと決め、
楽しく飲む方に専念しました。

気が付いたら閉店時間。
そんなに飲んでたの?
楽しい時間は早く過ぎるとはよく言ったものだ。

店を出て、ミホちゃん次第で次をどうするか考えていた。
そんな考えを吹き飛ばすかのように、
ミホちゃんは立てないくらいに酔っ払ってるよ!

こんなの次の店には行けないし、今日はこれまでか。
しょうがないのでミホちゃんをタクシーに乗っけて
送っていく事にした。

ミホちゃん宅の近くまで送っていき、そこでお別れ。
クラくんも家の近くまでそのままタクシーで戻って終了。
結局告白できる雰囲気じゃなかったし、ま、いいか。


夏から始まったミホちゃんとの長い恋物語は、いったんこれで終了。
この先はノープランで、まだミホちゃんの事を好きでいられるかな!?


【24】2007年12月15日(土)

夜からと学芸大学駅へ。
居酒屋Hの店内は昭和のポスターとか
グッズとかたくさん置いてある!

蒲田にも似たようなお店あるけど、そんな感じです。
しかも学生の街なのか、格安メニューが大量にあるよ!!

店内の雰囲気やメニューに見とれつつ、
ミホちゃんの事を相談。
相談というより最後の確認。

いろいろ話しているとクラくんの方が
よりミホちゃんの趣味に付いていけてます(笑)

クリスマス付近にOKが出たから、
後は頑張って告白するかどうか、です。

クラくんもそれを考えてるんだけど、
今年の下半期の行動と結果をまとめると
どうにもミホちゃんの反応が薄いから微妙な感じ。

来年まで延ばすのもアリだけど、
告白するには良いチャンスなのも分かってる。
う〜ん、悩む。


ミホちゃんが押しに弱いのも分かってるから、告白準備はしておこう。
あとは当日の場の雰囲気と流れに身を任せるだけなのかも。


【23】2007年11月28日(水)

この頃はずっとミホちゃんと会う店探し。
オシャレなお店が好きなミホちゃん
満足してもらう店を探すのは難しい〜(泣)

ミホちゃんから連絡があって
クリスマスをずらした週末夜に決定。

クリスマスが平日って事もあったけど、
そんなのいつでもイイに決まってるじゃん!
会えるだけでハッピーです♪

店探しが難航してる中、親友クボちゃんに相談。
ミホちゃんに贈った「LUSH」を紹介してくれたりした
恋愛マスターなんで、何かアドバイスをくれるかも!?

仕事帰りなら近場で移動が少ないほうがイイと。
相手に合わせるより、自分が行きたいオススメの店の方が
相手も意外でイイと思うかも、とアドバイスをくれた!

品川駅にあるオススメの店を何軒か紹介してもらい、
それを参考にして自分でも探してみた。

予約しないといけないし、そろそろ決めないとネ。
そしてクラくんが選んだ店は、はたして・・・。


広範囲で自分で探して悩んだあげく、店を決めて希望の時間で予約完了。
もう1ヶ月を切ったと思うと、心臓バクバクで楽しみやら不安やらの毎日です(泣)


【22】2007年11月12日(月)

夜、ミホちゃんにメール。
ダメもとでクリスマス付近に会えないかと誘った!

夏からいろいろ誘ってるけど全く手応えがないから、
2人きりで会える年内最後のイベントにかけた!!

この時のクラくんの心情として、
この誘いは凄い勇気が必要だった。

だってクリスマス時期に2人で会う誘いって、
好きな感情があるってバレるって事だもんね(笑)

でも後悔したくなかったから、
思い切って誘ってみたら、なんとOK!!

日程はミホちゃんに任せる事にした。
クリスマスの日が最高だけど、
その近くで会えるだけで良しとしよう!

後は砕け散るだけ!?(笑)
あ〜、今からドキドキだよ(泣)


まだ先だけど、会えたら「好き」と告白するかどうか、かなり真剣に悩んでます。
この企画は師匠には内緒だったので、ずっと悩んでたのは内緒だ(泣)


【21】2007年11月3日(土)

仕事も順調で、忙しくなってきました。
倉庫TSに入って土日が使えるようになってから、
いろんな事ができて嬉しい!

そんなこの日は夜から飲み会。
メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんの5人。

珍しく師匠主催の飲み会で、
なんとクラくんの誕生日祝いだとか!(笑)

場所は恵比寿にあるおでんの美味しいお店です!
結構な人気店らしく、ヘルシーなので女性にも人気!

さっそく師匠総帥の3人からは
まとめて某元気剤を頂きました♪
自分では買わないけど、貰ったら嬉しいですネ♪

そしてミホちゃんからは健康グッズを頂いたよ♪
どうやらクラくんの不健康は有名らしいです!(爆笑)
それよりもミホちゃんから個別で貰ったのが嬉しい!

5人で飲むのも久し振りなので楽しいネ♪
師匠が気を利かせてクラくんの横に
ミホちゃんをくっつけてます(笑)

応援してもらってるのは分かるけど、
事情を知らない総帥にもバレそうだ!(笑)

美味しいおでんをみんなで食べてから、
ワインに詳しいの希望で次の店へ移動。

中に入ると高級感漂う感じで、何だかヤバい予感。
美味しいワインが置いてあるという店以外はノーヒント。

メニューを見せてもらい、
知識のあるにワインをチョイスしてもらった。
値段を見て動揺を隠せない人がいた事でしょう(笑)

まずは5桁からスタート的なワインがズラリと並んで、
その中でも比較的安くて美味しいワインをが選んで、
みんなも同意して頼んだ。

ツマミも数品頼んでワインが来るのを待つ事数分。
いかにも高そうなワインがやって来ました!

5人で飲むとすぐに無くなるので、
みんな味わって飲んだのは言うまでもない(笑)

結局少しいただけで、退店。
我々にはあんな高級店は似合わないと判明(笑)

今日は総帥もいるし、まだ飲み足りないらしく、
こないだのスープカレーの美味しい店へ。
こーゆー昭和っぽい店の方が落ち着くなぁ〜♪(爆笑)

今回は3軒も周って楽しく飲めたからOKだったかな!?
あ、ミホちゃんとの進展は見た目変化無しでした(泣)


11月なのにまさか自分の誕生日祝いをしてもらえるなんて、ホント驚いた!
今回は終電の無い時間までミホちゃんを引っ張って、みんなでタクシーで帰宅♪


【20】2007年10月8日(月)

祝日でお休み。
実はこっそりミホちゃんと会う約束をしてました♪

前回の誕生日祝いが終わってから
何も予定が無かったんだけど、
まさかの共通の趣味が発覚したんです!

何とそれは「エヴァ」!(笑)
ミホちゃんがまさかのロボット好き(笑)で、
特に「エヴァ」はリアルタイムでハマったとか。

クラくんはパチスロ5号機のエヴァを打ち始めて
ハマったのが去年で、アニメ版、劇場版全て観た!

リアルタイムでは社会現象になってたくらいだから、
名前を聞いた事がある程度でした。
エヴァを好きになっておいて良かった〜♪(笑)

夕方からミホちゃんと川崎駅で待ち合わせ。
人が多過ぎるし、ミホちゃんは小っちゃいので(笑)、
見つけられるかな?

ちょうど待ち合わせ時間にミホちゃんと合流。
そしてラゾーナへGo!
「エヴァンゲリオン 新劇場版:序」を鑑賞です♪♪

すでにミホちゃんがネットで予約してあって
席も選んでくれてます!

飲み物を買って中に入って始まるまで少しお話。
いや〜、2人っきりでも緊張するネ(笑)

映画が始まると2人ともスクリーンに集中です。
せっかく2人が好きなモノを観に来ているから
変な事をするのはやめよう!(笑)

恋愛系の映画なら手を繋いだりするかもしれないけど、
エヴァで手を繋ぐのもなぁ〜(爆笑)

絵もキレイで迫力あったんだけど、
残念なのが大好きなアスカが出なかった!(涙)

映画館を後にして、ラゾーナ内にあるお店でお食事。
お酒を飲みながら、エヴァについての感想戦です!

他にも関係無い事やプライベートな事とか、
いろいろ話せたところでラゾーナの閉館時間(泣)

明日は仕事だから今日はこれで解散!
付き合ってくれてホントありがとう♪


今回もクラくんから誘ったんだけど、すぐにOKが貰えたので嬉しかった♪
2人っきりで会わないとデートした気がしないし、2人でしか話せない話も!


【19】2007年9月23日(日)

世間的には3連休2日目。
倉庫TSに入ってまともな休みをもらえて感謝です!

夜から恵比寿でミホちゃんの誕生日祝い!!
メンバーはクラくんミホちゃん師匠の4人。

恵比寿にあるオシャレなイタリアンでお祝いです!
無事プレゼントも渡せて良かった♪

ちょっとクラくんミホちゃんを意識し過ぎて
固くなって会話が弾まなかったのが悔しい〜(泣)
恋心が芽生える前は普通に話せたのに、不思議だよね。

その後はがたまに行くスープカレーの美味しい店へ。
店内は昭和っぽくてメニューも庶民的なのが多く、
いかにもレトロって感じです。

お薦めのスープカレーを食べると美味しい!
さすがオシャレな店から庶民染みた店まで
いろいろ知ってるだな!(笑)

2軒目では少しリラックスしてミホちゃんと話せたけど、
何だか進展してる感じが全くしないんです(泣)
手応えが無い!

やっぱり2人っきりで会わないとダメなのかな〜。
お店を出た後、ミホちゃんが帰りたいというので
今日はここで解散。

えっ、まだ夜10時半だよ!?
でも主役の人が言うので何も言えません(泣)
中途ハンパな感じで誕生日祝いが終了です(涙)


後でに聞いてみたら、ミホちゃんは強引に引き止めれば大丈夫だって!
確か出会った頃はムリヤリ付き合わせて終電逃してたのを忘れてた〜(笑)


【18】2007年9月18日(火)

今日はミホちゃんの誕生日!(たぶん)
ミホちゃんに誕生日祝いをしたいと聞いたら、
本人の希望で週末の3連休にお祝い決定!!

夕方から親友クボちゃんと川崎駅で合流。
お薦めプレゼントを「LUSH」に買いに来たよ!

「LUSH」を知らない人に説明すると、
ボディソープやハンドソープを扱ってる店で
いろんな匂いのするモノがあります!

どれも良い匂いなんだよね〜♪
定番の柑橘系からクールなミント系とか
甘いスイーツ系、他にもいろんな匂いがします♪

風呂に入れると泡の出るバスボムとか,
たくさんの商品を扱ってて女の子に大人気♪♪
さすが女の子にモテモテのクボちゃんお薦めだ(笑)

他に良いプレゼントが思い浮かばないので,
LUSHで買うのは決定!
キャプテンはクールな匂いが合いそうだなぁ〜。

結局クール系、甘い系などを3点買って,
キレイな箱に入れてもらって、さらにラッピングも!
店員さん、ありがとう♪

よし、これでプレゼントは大丈夫!
週末が楽しみ〜♪
クボちゃん、ありがとう〜!!


夜になってミホちゃんに誕生日お祝いメールを送ると、今日は一人だったとか!?
それなら2人で会ってお祝いしたかったなぁ〜、大チャンスを逃した気がします(泣)


【17】2007年9月5日(水)

夜から品川で飲み会。
メンバーはクラくん師匠の3人。

もうすぐミホちゃんの誕生日なので
何かお祝いしたいと2人に相談です。

この2人の協力無しでは難しいかもと思って、
ミホちゃんの誕生日にみんなで集まって
お祝いで飲み会をしようと計画。

モチロンそれまでにプレゼントを用意しないとダメだし、
少しでもミホちゃんに気持ちが伝わればイイなぁ〜。
結局頑張るのは自分だしネ!

それと夏が終わってもミホちゃん
対する本気な恋を改めて2人に知ってもらったり、
他にもいろいろ話しました。

時間が無いから早く動かないと!!
頑張ります!!


ミホちゃんが好きそうなオシャレな店を探すのが結構大変だったりして。
誕生日祝いが再来週に迫ってるからプレゼント確保も何気に大変かも。


【16】2007年8月26日(日)

昨日のa-nationに続いて、2日連続のライブ参戦!
今日は以前働いてた倉庫YC仲間クボちゃんの誘いで
上戸彩のライブに行ってきたけど、曲知らない〜(泣)

上戸彩は歌手デビューしてからの
シングル数枚は聴いた事がある程度。

いつもクボちゃんには大塚愛のライブに
付き合ってもらってるし、
その逆で今日は付き合いですかね。

ライブが早く始まり早い時間に終わったので、
品川に住んでるクボちゃん宅にお邪魔した。

いつもの2人でお酒を飲みながら
お互いに恋愛相談です(笑)

今が旬のミホちゃんの事を話すと、
 「アレはどう?」
と、プレゼントの候補を教えてくれた!

クラくんはそれがどんなものか知らなかったけど、
女性にモテモテ(死語)のクボちゃんが薦めるくらいだし、
ちょっと興味アリ♪

クボちゃんが今度店に連れてってくれるから、
実際に品物を見てから決めよう!


オシャレだし、モテモテだし、女性の気持ちも分かるクボちゃんは頼りになる!
酒に溺れて失敗する事が多いので、どこかシマくんに似ている気もします(笑)


【15】2007年8月23日(木)

こないだのディズニーシーの興奮が冷めやらぬまま、
ミホちゃんの誕生日祝いを企画しようとに相談。

ミホちゃんに何か誕生日プレゼントをあげたいので
からミホちゃんの好みのモノとかいろいろ聞いたりして、
あとはミホちゃん本人にも都合の良い日を聞かないと!

それからアノ人にも相談に乗ってもらいました。
そう、ヤヨイちゃんです!

同じ女性の意見を聞きたくて、
 「誰かいないかな〜」
と思って、ね。

ヤヨイちゃんに聞いてみると、
 「よっぽど変なモノじゃなければ何でも貰えたら嬉しいよ!」
だって。

う〜ん、やっぱり具体的なモノは分からないか〜。
少し真剣に考えて探してみよう!


ミホちゃんにあげるプレゼントの事でヤヨイちゃんに相談するには勇気がいりました。
でもヤヨイちゃんにはクラくんも「ちゃんと恋をしてるんだぞ!」って伝わったはず!


【14】2007年8月18日(土)

わずか1ヶ月で急展開を見せているミホちゃんへの想い。
この日がこの夏最大のイベント!

朝早くから師匠と蒲田で待ち合わせ。
しかし予定時刻になっても師匠が来ない。
まさか寝てる!?

電話したら、師匠は今起きた!(汗)
急いで来てもらい、レンタカー屋へ。

運転してもらう師匠の名義で借りたので
本人がいないとレンタカーを借りれない(泣)
何とか借りれて急いで出発!!

クラくんは運転できないので、師匠に運転を任せた。
第二京浜に向かって急いでミホちゃんと合流。
時間が押しているのでさらに急いでも合流。

これで無事4人全員集合!
目的地に向かってへ出発♪

クラくんが用意したハウス/テクノ系CDをBGMに楽しくドライブ♪
道路が空いている事もあって時間通りに軌道修正できそう。
運転してもらってるから全く文句は言えません(笑)

千葉県に入ってもうすぐ目的地。
そう、ディズニーシーに行ってきたよ♪

行くのはモチロン初めてで、
自分で企画しといてドキドキしてます(笑)

クラくんミホちゃんともっと仲良くなれるように、
師匠がバックアップしてくれるはず!(たぶん)

ディズニーシーに来た事のあるを頼りに、
みんなの行きたいアトラクションを効率良く周るために
ファストパスは必須!

夏休み中だけど、それほど混んでなかったので
何とか周れそうかな。

ここからは周ったアトラクションを順番に紹介!
(※詳しいアトラクション情報はディズニーシーHPを参照してください)

最初の「ストームライダー」から
→「レイジングスピリッツ」
→「センター・オブ・ジ・アース」

少し歩き疲れてきたので昼休憩を取りました。
ここまでファストパスのおかげで、ほとんど待ち時間が無かった!

休憩後の最初に行った
「フォートレス・エクスプロレーション」の想い出を。

貰った探検マップを頼りにしながら謎解きや暗号探しをするんだけど、
思ってた以上にミホちゃんが楽しそうなんで
クラくんも協力して一緒に暗号探しをしました♪

その時に気を利かせてくれて(?)、
師匠は別行動で暗号探しに行ってしまった(笑)

気持ちは嬉しいんだけど、いざ2人きりになると恥ずかしいね(笑)
でも頑張って少しでもこっちから接するようにできたかな!?

次のアトラクションのファストパスのため、全部探せないまま終了。
2人っきりの時間ができて良かった♪

続いて「海底2万マイル」から
→「タワー・オブ・テラー」。

フリーフォールが苦手なに待ってもらって、
2回も乗っちゃった♪
こーゆー単純なの好き!

この頃はもうすでに夕暮れ時になって結構暗いです。
最後のアトラクション「インディ・ジョーンズ・アドベンチャー」へ。
これで行きたいアトラクション全て周れた!!

花火を見ようかと思ったけど、
渋滞を避けてお土産を購入して撤退。
それでも夜9時までシーを満喫できた♪

帰りはミホちゃんに運転交代。
モチロン助手席はクラくんです(笑)
あ、行きも助手席はクラくんでした。

車なのでお酒が飲めないから、
今日はこのまま解散する事にしました。

まずはを家の近くまで送っていき、
次にミホちゃんは自分の運転で自宅近くまで行って
ここで惜しくもお別れ。

師匠に運転交代してもらって、
車を返すのでガソリンスタンドでセルフ給油。
初めてのセルフだったけど店員に聞きながらできました。

夜10時過ぎにレンタカー屋に到着。
夜10時に店が閉まるのを知らなくて、ムリヤリ返却!
だってもう一日レンタカー代取られるもん!

無事に今日全ての任務から解放されて、
師匠と蒲田の和民で反省会!

反省会というより、クラくんミホちゃんに対して
手ごたえがあったかどうか。

その答えは「あんまり無い」。
確かに少しずつだけど仲良くはなってると思うんだけど、
反応が薄いというか、そーゆー人なのかもしれない。

これでミホちゃん関連の夏のイベントが全て終了!
これからは自分で動こうと思った。

次の目標はクリスマス。
それまでに何とかしたい!
すでに次に動き始めたクラくんでした。

最後に師匠に最大級の感謝!!!


一連のミホちゃん関連イベントが終了して次の約束が無くなりました。
9月にはミホちゃんの誕生日があるのは知ってるけど、絶対会いたい!


【13】2007年8月11日(土)

夜から師匠と蒲田で合流。
クラくんミホちゃんの仲を深める
一大イベントのためにレンタカー屋へ。

自分では初めて車を借りるのでよく分からず、
仕事で運転している師匠に車を選んでもらって予約完了。
今日は乗らずに予約だけです。

そのまま蒲田の居酒屋でほどよく飲みながら時間潰し。
日付が変わる前に蒲田を出発して、いざ新木場へ!!

生温かい夏の真夜中に新木場に到着。
目的地である巨大倉庫に向かうとすでにたくさんの人が!

今回の目的はここで行われるCLUBイベント「ageha」に参加♪
ハウス〜テクノ系イベントで、師匠大好きな選曲になるでしょう!

なぜこのイベントに参加する事になったのかというと、
3日前にミホちゃんと飲んだ時に、
このイベントに参加すると聞いたので来た!!(笑)

師匠と中に入るととにかく広く、
いくつかのブロックに区切られていて
そのブロックごとにDJが回してるみたいです。

とにかく人が多くて、
真っ暗の中でミホちゃんを探すのは困難!(泣)

携帯で居場所を確認しながらフロアを周ると、
ミホちゃんがいた!!
一人でCLUBに来ちゃう女性って凄いなぁ〜(笑)

無事3人合流してからは、
いろんなブロックを周りながら
踊っては飲んでの繰り返し。

クラくんは踊るよりも曲のチェックをしたり、
そっちの方が楽しかったりして。
師匠ミホちゃんは純粋に踊りが好きなんだろうネ♪

3人でずっと飲んで踊って、
ミホちゃんと楽しい時間を過ごしていると
やっぱり来てしまう終了の時間。

まだイベントは続いてるけど踊り疲れたし、
電車の動いてる時間になったので撤収する事にしました。

朝までミホちゃんと一緒にいられてホント嬉しい♪
協力してくれた師匠にも感謝!!!


ミホちゃんは普段から一人で出掛けたり、行動する事が多いみたいです。
でも一人の方が誰にも気を使わないし、好きな所に行けるし、良いかも!


【12】2007年8月8日(水)

前回の飲み会からわずか2週間足らず。
ますますミホちゃんの事が好きになったクラくん
師匠の力を借りずに自分でも頑張ってみます!

前回の飲み会から何度かミホちゃんと連絡を取って、
2人きりで会いたくて、この日に会う約束ができた!!
頑張りました!!

夜10時半から五反田でミホちゃんと合流。
ミホちゃんの都合でこんな時間になったんだけど、
クラくんは何時でもイイ!(笑)

から事前に聞いた情報で
ミホちゃんはオシャレな店が好みなので、
クラくんは必死で調べたところ、五反田で発見!

2人の家から近いのが前提で五反田になったけど、
2人ともお酒が好きだし、雰囲気が良さそうな
ショットバーに行ってきました。

中に入るとそんなに広くない店内に
カウンターに2人並んで着席。

カクテルを飲みながらいろんな話をしたり、
夏の予定を聞いてさぐりを入れたりしてると
あっという間に終電の時間です!!(泣)

事前に終電を調べてあったけど、早過ぎます(涙)
夜10時半に会って、0時に解散です(泣)

わずか1時間半だったけど、
突発的に次回会う約束ができたから良し!
今日もありがとうネ、ミホちゃん


店を出たミホちゃんは足元フラフラで、かなり酔っ払ってるみたいです(笑)
クラくんは終電を逃して、雪が谷大塚から歩いて2時半に帰宅でした(泣)


【11】2007年7月28日(土)

夜から飲み会。
メンバーはクラくん師匠ミホちゃんの4人。
祐天寺でモツ鍋をいただきました♪

【10】の日記でに相談してから
すぐにが動いてくれたんです!!

師匠にもすぐに打ち明けて
協力を求めて、この飲み会が開催!

幼馴染みのから見ると、
クラくんミホちゃんとの会話を見て、
ここまで会話が進むのは見た事が無いとか(笑)

クラくんミホちゃんと普通に話してるつもりだけど、
そんなに凄い事なの!?
何か嬉しいネ♪(笑)

みんなだいぶ飲んで食べて楽しくなってきたところで
ミホちゃんはまだ飲み足りないらしく、
新宿にある知り合いの飲み屋に行くらしい。

え、一人で???
まだミホちゃんと一緒にいたいので、
クラくんミホちゃんと一緒に行きたい!!

ミホちゃんもOKしてくれたし、延長戦突入!!
師匠は気を利かせてくれて、ここで解散。

日付が変わってミホちゃんと新宿に到着。
どうやらミホちゃんがmixiで知り合った人みたいです。

その人が新宿のゴールデン街でお店を開いてるらしく、
紹介してくれたそうなので行ってみたかったとか。

クラくんはゴールデン街は初めてで、
ミホちゃんが場所とお店の名前を調べてるので
ついて行くと、あったみたいです!

ゴールデン街を見渡すとほとんどの店がとても小さくて
カウンターしかない飲み屋が連なってて、
一つの通りができてる感じ。

その中の一つのお店に入ると、
ミホちゃんとお店の人がmixiのハンドルネームを
お互いに言い合って確認。

クラくんも紹介してもらって3人で飲み始めました。
お店の人はバイトで、マスターはどこか別の
ゴールデン街の店で飲んでるらしい(笑)

ショットバーで何を飲んだか忘れたくらい、
強いお酒を何杯か飲みながらトークで盛り上がった!

クラくんとお店の人は音楽の話で盛り上がったり、
もちろんミホちゃんともたくさんプライベートや
仕事の話が出来て楽しい♪

そんな楽しい時間も気付けば朝6時!?
閉店となり、お店を出ると外は明るかった。

まさかこんなに長い時間一緒にミホちゃんといれるとは
思わなかったし、たくさんの話ができたし、
師匠にはホント感謝です!!!


ゴールデン街で飲んでてお店の人にバレるくらい、ミホちゃんにアピール!(笑)
早くも次回予定は4人で今年の夏最大のイベントを迎えるのにドキドキしてます♪


【10】2007年7月16日(月)

祝日で休み。
昼間はショーくんと蒲田でパチスロ打ってボロ負け(泣)

夕方に解散して、夜から渋谷へ。
ちょっとと話したい事がありまして、
合流してテキトーな居酒屋に入った。

今回の内容は書いてイイのか?
まぁ、終わった事だからネタとして書こう!(笑)

ちょっと前にミホちゃんと飲んだ時の事。
(※詳しくは2007年6月25日の日記を参照)

こっちの突然の誘いにもかかわらず、
ミホちゃんが来てくれたのが嬉しくなったクラくん

過去にケイちゃんツルミさんの2人がそうであったように
今回もミホちゃんの事が気になり始めたのである。
全く同じパターンです(笑)

仮にもと幼馴染みなので、
正直に言えば相談に乗ってくれるはず!
そう思い、ミホちゃんに対する気持ちを伝えました。

ミホちゃんの性格や好きなタイプ、
好きなモノなどを教えてくれたり、
その他にもいろいろアドバイスしてくれてホント感謝!

ミホちゃんと共通する好きなモノが多いのが判明!
これって凄いイイ事だよね!?
久し振りの恋になりそうな予感です(笑)


実はまだミホちゃんの事が気になってる状態で、次に会えたら好きになるかも!?
初めて年上の人に好意を持つので、今までみたいな接し方ではダメかもしれない。


【9】2007年6月25日(月)

仕事が終わって夜から蒲田で飲み会。
居酒屋Nで、スタートメンバーはクラくんだけ。

後からもえぞーも来るというので、
とりあえず2人で始めちゃいました!

もえぞーも昔の職場仲間で、
よくもまあこんなに長く付き合いが続いてるもんだ。

みんなでもえぞーのライブを
何回も観に行ったのも懐かしい想い出♪

「Jayro24」→「Shampoo Hat」に
バンドが変わっても追っかけ続けたっけ。

飲み続ける事2時間。
もえぞーから連絡が入り、
熱が下がらないのでちょっとキツイみたい。

さすがに熱があるのに
来てもらうわけにはいかないよね、残念(泣)

どうしようかと考えた結果、勢いでお酒が大好きな
ミホちゃんに連絡してみたら今から来るって!
誘ったクラくん本人が驚いてます(笑)

夜10時を過ぎた頃にミホちゃん登場。
せっかく来てくれたし、こないだの件(※一つ前の日記を参照)
で2人にも迷惑を掛けたし、ホント謝ってオゴりました。

その後も楽しく飲んで、の終電時間が来たので終了。
急な誘いなのに来てくれたミホちゃんに感謝!!


実はもえぞーが忙しくて、今までそんなに何回も飲んだ事は無いんだよね。
急な誘いに来てくれたミホちゃん、前にもこんな事があったような気がする。


【8】2007年6月23日(土)

夜から飲み会。
メンバーはクラくん師匠総帥ミホちゃんの5人。

ついにというか総帥が初めて飲み会に参加!
すでにみんなと面識はあるので、紹介しなくて済む(笑)

今回は総帥が店を探してくれて、
恵比寿にある黒豚の美味しいお店♪

ちょっとお高いお店だけど普段食べられない
美味しい料理を堪能しつつ、
焼酎やらカクテルもたくさん飲んだ!

だがしかし飲み過ぎたクラくん
ここで悲劇を迎える事になるとは(笑)
調子に乗り過ぎて、記憶が飛びました!!(涙)

1時間くらいの記憶が完全に無いです。
総帥と競って一気飲みするんじゃなかった(泣)

しばらくすると意識が戻って復帰。
でも、もう飲めません。

次のお店に行く事もなく、これで解散。
みなさんにホント迷惑掛けました!(泣)
スイマセン!!!


その後、気持ち悪くなって五反田駅のホームで吐いちゃったしな〜(泣)
終電を逃してタクシーで帰るし、ホント悪い事が積み重なるもんですネ(涙)


【7】2007年3月21日(水)

祝日で休みなので、スノボーに行ってきました♪
メンバーはクラくん総帥ミホちゃんの3人で、いざ苗場!!

以前もみんなでスノボーに行った時に、
総帥ミホちゃんは会ってるので面識アリ。
でも2人は飲み会では会ってないんだよなぁ〜(笑)

朝一の新幹線に乗って9時前に苗場に到着。
現地でと彼氏のヒロくんと合流。

ヒロくんよりだいぶ年下で、スノボーはより巧いとか!
やっぱり共通の趣味があるとイイなぁ〜。

みんなでお酒を飲みながら滑ってグダグダでした(笑)
せっかく巧い人がいるので滑り方を教わると、
念願のターンがついにできた!!!(涙)

早めに上がって恒例の温泉→帰宅で終了。
ヒロくんの行く末を見守ろうではないか(笑)


今までと全く違う足腰の使い方を教わったら、ターンができるようになりました♪
はインストラクターの資格を持ってるので、巧い人から教わると上達します!


【6】2006年12月23日(土)

クリスマスが近い土曜だけど忘年会です。
メンバーはクラくん師匠ミホちゃんの4人。
ミホちゃんと出会ってからもう1年以上経ちます。

場所は去年と同じ渋谷(笑)
ミホちゃんがオシャレなお店が好きなんで、
探すのにいつも苦労するのは内緒(笑)

誰が選んだか忘れたけどダイニングバーで乾杯♪
開始時間が早かったので1軒目を出た後、みんなでゲーセンへ。

ガンシューティングやったり、
UFOキャッチャーやったりして楽しかった♪

その後はお約束のカラオケへ。
終電前に残念ながらが帰宅。
彼氏がいるからしょうがないかな。

残った3人で電車が無くなってからも熱唱!
疲れたので店を出て、夜中でも開いてる喫茶店へ。
ここでかなりマッタリしながら談話。

まだ始発も無いのにミホちゃん
タクシーで帰るというので解散しました。
楽しかったし今年も集まれたから恒例にしよう!


この後クラくん師匠は行き場が無いので、ネットカフェに入って始発待ちしました。
このメンバーでの忘年会が恒例となり、ミホちゃんに対してクラくんに異変が・・・。


【5】2006年10月21日(土)

この日の事は一生忘れない!
思い出の競馬ツアーです。

メンバーはクラくんGohK氏markちゃん山Qさんの5人。
途中から別で来ていたMr.XMr.Xパパと合流。

Mr.XパパとはMr.X宅にお邪魔すると
顔を合わせてたので、普通に面識アリ。

以前のMr.X宅の仕事の手伝いをさせてもらったりと
その節は大変お世話になりました!
なんせ携帯代が払えなかったからね(笑)

計7人でお酒を飲みながらの競馬ツアーで盛り上がりました!!
この日は強行スケジュールで夜から別件があったので、
メインRが終わったら帰る予定です。

その時ちょうどMr.X親子も道路が混む前に帰るというので、
一緒に車に乗せてもらいました。

この日一番買いたかった東京メインRの「富士S」。
気になる馬「エアシェイディ」から
この頃の必殺技「馬単総流しマルチ」を発動!

目の前でレースを生で見ながらシェイディ号が2着に入線!!
当たり確定で配当待ちだったけど、確認する時間無く
Mr.X親子と競馬場を出る事にしました。

出る時にMr.X親子が残りの数レースを遊びで買うと言うので
さっきの富士Sの配当を見ると、驚きの53,270円!?

それまで負けていたこの日の負債を余裕で取り返す大勝利!!!
最高の気分で車で送ってもらいました♪

夜から飲み会。
メンバーはクラくん師匠ミホちゃんの4人。

クラくんの誕生日祝いと前回みんな集まれなかった
ミホちゃんの誕生日祝いも兼ねて。
自由ヶ丘の創作料理の居酒屋で乾杯♪

その後は成り行きで、みんなでテキトーに見つけたショットバーへ。
ショットバーで飲むお酒と雰囲気が好きで最高に楽しい♪
そんな楽しい時間も終電で解散して終了。

その後まさかの展開。
師匠が最近ハマってるという個室DVD鑑賞のお店へ。

蒲田の駅からすぐのところにあるお店に入った。
狭いけど、せっかくなんで1勝だけして寝ました(笑)

フリータイムの終わる朝にお店を出てやっとの帰宅。
長くて楽しい一日でした♪


クラくんが初めて当てた万馬券で、しばらく奥義「馬単総流しマルチ」がブーム(笑)
ミホちゃんを朝まで付き合わせないのは珍しく、実は誘われるのを待ってたりして。


【4】2006年9月23日(土)

夜から蒲田で飲み会。
メンバーはクラくん師匠ミホちゃんの3人。

ミホちゃんの誕生日祝いで集まったんだけど、は不参加。
のお母さんがつい最近若くして亡くなってしまったんです(泣)
飲み会どころではないので不参加を承知。

クラくんの2つ上だけど、もし自分の母親が
この頃亡くなったらショックだろうなぁ。
残された父親の事も気に掛かるし・・・。

ここにはいないの分までミホちゃんをお祝いしました。
軽く飲んだ後、そういえば蒲田にCLUBができたのを思い出して
東口を歩いて探すと・・・あった〜!!

3人ともCLUBは好きなので行ってみると、
入り口で本日のジャンルを聞くとHIPHOPだったので諦めました。
師匠ミホちゃんが好きじゃないので断念。

ミホちゃんが帰ろうとしたので仕方なく強引にカラオケへ(笑)
結局朝まで盛り上がって楽しかった〜♪

その後少しジョナサンでマッタリして解散。
みんなでCLUBに行けたらイイね!


約7ヶ月振りに集まったけど、抜きでもミホちゃんが来てくれて嬉しかった♪
昔から蒲田も音楽が密かに栄えている街で、CLUBがあるのは知られていない(笑)


【3】2006年2月18日(土)

話は前日の金曜から。
仕事が終わっていつものように職場の仲間と軽く飲んで、
夜9時に京急川崎駅近くで師匠総帥と待ち合わせ。

合流してバスに乗って池袋へ。
そこで今度はミホちゃんユキちゃんと合流。
計6人で団体バスに乗り継いで長野県へ。

なんとこの日はみんなでスノボー!
クラくんが金欠のため、安い夜行バスでのツアーパックで決行!!
なので金曜の夜に集合になりました。

のスノボー仲間のユキちゃんも連れて来てくれて
楽しいスノボーになりそうな予感!?

あ、ユキちゃんは可愛い子だよ♪
でもあんまり喋れなくて残念(泣)

朝6時に長野県のスキー場に無事到着。
クラくん師匠はグローブとゴーグルしか持って無いので
ウェア・ブーツ・板をレンタル。

軽い朝ご飯を食べて8時からゲレンデ入り♪
クラくん師匠ミホちゃんの初心者レベルが3人いるので
他の滑れる人が合わせてくれて中級者コースで一日滑りました。

クラくんはターンがうまくできないので、転ぶのを覚悟でひたすら練習!
師匠はただひたすら前に降りてくる(?)滑り方。
ミホちゃんはゆっくりながらもターンができるので悔しい〜!

他の人は滑れるので教えてもらいながら練習しました。
特にはインストラクターのライセンスを持ってるし!
お金を取れる人に教えてもらえるなんてラッキー!?

昼休憩でお酒を飲んだのがいけなかったのか、
午後はダルくなって軽く滑って終了。

近くの温泉に入って、夕方5時に長野県を出発。
また帰りもバスに揺られて帰りましたとさ。
みなさんお疲れ様でした!


この日のために総帥とドンキホーテで、白馬のマスクわざわざ選んで購入!(笑)
ゲレンデに白く輝く馬が滑る様は、遠くからでも目立つので注目の的!!(爆笑)


【2】2005年12月23日(金)

夜から忘年会。
メンバーはクラくん師匠ミホちゃんの4人。
渋谷の居酒屋でスタート!

実はと忘年会をした事がなくて、この日が初めて。
ミホちゃんもお酒が好きで、今回忘年会できる人数が
集まったのもあるけど、やっとできて良かった♪

まだ出会って2回目のミホちゃんも交えて、話すネタは尽きません!
予約していた2時間を過ぎてもお店で飲んで(笑)、10時に退店。
多忙のとここで別れて、残った3人で次のお店へ。

センター街の中を探してみると、オシャレなバーを発見。
とりあえず入って、店員さんと話したりしてマッタリモード。

この頃のクラくんはモスコミュール等のカクテルを良く飲んで、
師匠はカシスオレンジのみ!(笑)
ミホちゃんはジンバックが好きなイメージがあったなぁ〜。

2軒目で飲んでいると予定通り終電を逃し(笑)、
結局3人で朝まで飲みました。
師匠は途中寝てたけどネ(笑)

店を出ると朝5時になっても真っ暗な冬の朝でした。
また忘年会出来たら良いね!


忘年会はその後もしばらく続き、新メンバーも加わって大惨事になるのは先の話(笑)
ミホちゃんは押しに弱くて流されやすいのか、終電を逃すのはもはやお約束です(笑)


【1】2005年10月22日(土)

この日は休みで夜から飲み会。
メンバーはクラくん師匠ミホちゃんの4人。

さっそくミホちゃんを紹介!!
ミホちゃんの幼馴染みで2人は仲が悪いとか!?

どうやらミホちゃんは少し変わった性格の持ち主だそうで(笑)、
できたらクラくん師匠に友達として交流を広げて欲しいとの事。

飲み始めてから実際にミホちゃんと話してるうちに
付き合いの長いの言いたい事はすぐに分かった(笑)

ただ、クラくんにとってはミホちゃんの性格は
そこまで難アリというわけじゃなかったかな。
こればっかりは人ぞれぞれだからなぁ〜。

飲み終わってその後予定のあると別れて、
と同じ地元静岡に帰ろうとして電車を逃したミホちゃん
3人で蒲田に移動して朝までカラオケ!

初めて会ってここまで付き合ってくれるのは珍しい!?
そんなミホちゃんとの出会いの日でした。


ミホちゃんの仲が悪いわけではなく、ミホちゃんの事を嫌っているみたい。
それでもクラくんからしたら、いまだに会える幼馴染みがいるのはうらやましいです!