ネーム/ユニット一覧
名前 | 用途 | 由来 |
カーニー | バンド | バンド時代のアーティスト名。 アメリカのアニメ「スポンジ・ボブ」に出てくる 「カーニ」が由来。 バンドを辞めてからもバンドマンとの交流があり、 「元〇〇(バンド名)のカーニーです」 と言えば、だいたい分かってもらえます(笑) ホントはバンドから離れたいのでこの名前を 使いたくないんだけど、便利なので残してます(笑) |
機動1004 ゴリポム | 不明 | 「蒲田大戦争すてぃんぐれい」掲示板でのみ確認。 いったい何者なのか? モビルスーツなのか? 次はいつどこで出てくるのかは誰も知らない。 |
クラーブ | スペツナズ | 相方のピアーニとのユニット「ザ・スペツナズ」で 活動する時に用いる。 ロシア語でカニを意味する「クラーヴ」が由来。 趣味はスターダム観戦、ロシアについて調べる。 好きな食べ物は油そば、まぜそば。 |
★ゴリポニア仮面 | 突撃口上集 | 正体不明。 師匠の突撃口上集にのみ登場するが、 「謎の男」らしく、姿を見せた事も無いとか。 はたして、ゴリポニア仮面とは? |
ゴリポン | ベーシック | Gohに勧められてHP「ドメニカ共和国」を起ち上げる際に、 ハンドルネームを決める事となった。 その時突然、天から頭の中に舞い降りた! その響き、その語感、力強さ、たくましさ、など 全てを兼ね揃えた素晴らしきハンドルネームだ!! 本当の由来は本人も知らない(笑) |
ゴリポンヌ(フランス人) | 不明 | 「蒲田大戦争すてぃんぐれい」掲示板でのみ確認。 いったい何者なのか? フランス人なのか? その存在は謎のベールに包まれている。 |
TenTama(てんたま) | 音楽制作 | バンドを脱退し、2013年よりソロとして音楽活動を開始。 2020年に1stソロアルバム「a day in my world」発表。 これからはTenTama名義での活動が 増えていくと思います! |
ハナモゲラ先生 | 鎌倉ツアー | 2005〜2021年まで続いた鎌倉ツアーに参加。 ツアー初期は麦わら帽子で雨を防いだり、 逗子マリーナのセールスマンに物件を勧められたり、 トンビに襲われたりした。 趣味は盗撮(笑) 特技は不忍池(偽)で行われる世界選手権。 シニアの部に毎年エントリーしていた。 好きな食べ物はカレーラーメン、若どりの特製ソースカツ丼、 マグロの特製ソースカツ丼、プさんの蜂蜜など。 |
連写カメラマン | 競馬場 | 2016年に16年振りにデビューした女性騎手である 藤田菜七子ちゃんを撮るためだけの職業(笑) 撮るためなら中山競馬場にも行ってしまう(笑) |
ユニット名 | 相方 | 由来 |
3650(オクサマ) | Mr.X | ゴリポンとMr.Xによるユニット。 過去にうたスキ動画での映像録画や、 たのしみ屋での定期的な飲み会が開催された。 たのしみ屋に常に置いてある麦焼酎「3650」と、 「笑っていいとも」にも出演していた女性2人組の 音楽グループ「0930(オクサマ)」を掛け合わしたのが由来。 Mr.Xが「3650」と「0930(オクサマ)」の数字の見た目が 4桁で同じで似てると言い、「3650(オクサマ)」となった(笑) それ以降、たのしみ屋のマスターに「3650」を頼む時は 「オクサマ」と注文するようになった(笑) マスターも何も言わずに「3650(オクサマ)」だと 分かってくれて助かる(笑) |
鎌倉探検隊 | 卍〇、でにーろ | ハナモゲラ先生、卍〇による鎌倉ツアー限定ユニット。 のちに、でにーろも加入。 おもな探険エリアは北鎌倉〜鎌倉〜逗子と範囲は狭い(笑) 2021年12月31日の最終ツアーをもって解散。 |
ゲーマーず | 師匠 | ゴリポンと師匠によるユニット。 中山競馬場に行ったり、HUBで飲んだり、 藤子・F・不二雄ミュージアムに行ったり、 ツンドラ氏の合同写真展に行ったりしている。 「試合する者たち(ゲーマーズ)」が由来。 |
ザ・スペツナズ | ピアーニ | クラーブとピアーニによる特殊任務部隊。 プロレス観戦、カラフェス、ライブ等、 さまざまなイベントに参加、開催。 スターダムと出会ってからは観戦がメインとなり、 会うイベントは減ったが、個人活動が活発となった。 また2021年1月にホームページを起ち上げ、 ピアーニもコーナー企画などに参加。 「ジャッジ麺ト」がピアーニ初のソロ企画となる。 「スペツナズ」は岡崎体育の名曲「スペツナズ」が由来。 |
善意の第三者 | Goh | ゴリポンとGohによる音楽ユニット。 過去にうたスキ動画での映像録画、 他の人を交えた4人でのコラボ映像録画などがある。 音楽以外では「蒲田大戦争すてぃんぐれい」の ネットラジオがある。 他にもやりたい事があるのだが、 2人とも病弱なのでなかなか実行できないのが難点(泣) TRPGソードワールド第3部に登場するプレイヤーキャラ 「スイフリー」が発した「善意の第三者」が由来。 元は法律用語である。 |
ペケポン | Mr.X | ゴリポンとペケによるカツカレー作文ユニット。 この作文を作るためだけのスペシャルユニットだ! 不定期で作るため、息の長いユニットである。 |
ミドル3 | ツンドラ氏、Mr.X | ゴリポンとツンドラ氏、Mr.XによるTMを応援するユニット。 2008年11月8日、小室哲哉逮捕を受けて ジョナサンでTM座談会が開かれた。 |
ヤケ酒トリオ | markちゃん、Mr.X | ゴリポン、markちゃん、Mr.Xによる競馬予想ユニット。 Goh主催の競馬ツアーにて結成。 飲む前にまずは馬券を購入するのが礼儀で、 「当たって飲むのは祝杯!」 「ハズれて飲むのはヤケ酒!」 と、どちらでも飲む理由が付けられる(笑) 飲んだ後に3人で予想する馬券は当たるはずが無い(笑) |